Rot Kshatriya(ロート・クシャトリヤ)

  • 888
  • 2

先日行われたアワ模デラーフェス2024のクシャトリヤコンペ用に作りました🙇X(旧Twitter)で見つけた画像から腕部のアイデアを参考にさせてもらい、それを軸に製作しました🫡リアアーマーはXのフォロワーさんに了承をいただき、アイデアを使わせていただきました☺️機体色は異形な外見からエース機のような赤色にしてみました🤩”Rot”とはドイツ語で”赤”と言う意味です😊

設定としては、ラプラス事変終盤、クシャトリヤのデータを元に次期首魁用MSのために設計された。しかし戦況は不利になり、抗争の早期終結のため拠点攻略用MAネオジオングの投入が決定したことにより計画は頓挫した。と言う妄想設定にしてます😄

ハンドパーツはキュベレイアンベリールの物を使いました。指が動かされるように関節部分を切り離し、ボールジョイントを付けました🫡

ハンドパーツはキュベレイアンベリールの物を使いました。指が動かされるように関節部分を切り離し、ボールジョイントを付けました🫡

両足は1mmの幅増しをしました。

両足は1mmの幅増しをしました。

胸部のメガ粒子砲横のパーツは作り替えて、金属パーツでディティールアップしました。

胸部のメガ粒子砲横のパーツは作り替えて、金属パーツでディティールアップしました。

腰部のエネルギーパイプは接続軸を折損してしまったのでメッシュパイプで作り替えました。フンドシ上も流用パーツでディティールアップしました。

腰部のエネルギーパイプは接続軸を折損してしまったのでメッシュパイプで作り替えました。フンドシ上も流用パーツでディティールアップしました。

背中は外装パーツを3分割し、バーニアを追加しました。

背中は外装パーツを3分割し、バーニアを追加しました。

腰部のフロントアーマーも1mm延長しました。

腰部のフロントアーマーも1mm延長しました。

トサカ部分も延長し、シャープ化しました。

トサカ部分も延長し、シャープ化しました。

リアアーマーのエンブレムはプラ板から切り出して作りました。

リアアーマーのエンブレムはプラ板から切り出して作りました。

ありがとう!#アワ模2024

コメント

  1. okinasan 2か月前

    これは高貴かつボスキャラらしいボスキャラだwハンドとリアパーツからナイチンゲールのテイストも混ざってます?

    • クリリン 2か月前

      okinasanさん

      コメントありがとうございます😊

      ナイチンゲール!?そぉ言われればリアなどはそのような雰囲気ありますね🤩自分では全然意識してなくて、なんとなく思いついたように作ってたら似ていったと言う嬉しい副産物かもしれませんね😆👍色んな人に見てもらえると自分では気付かないところも教えてもらえるのでありがたいです🙌

クリリンさんがお薦めする作品

Rot Kshatriya(ロート・クシャトリヤ)

プロトタイプジムキャノン(タイプ3)

9
EXモデル 1/144サムソン・トレーラー

EXモデル 1/144サムソン・トレーラー

EXモデルのサムソン・トレーラーを作ってみました😊 以前作っ…

10
プロトタイプジムキャノン(タイプ3)

プロトタイプジムキャノン(タイプ3)

一部パーツを紛失したのをきっかけにミキシングして完成させまし…

10
ガンヴォルヴァ(初号機カラー)

ガンヴォルヴァ(初号機カラー)

6
RE/100 シャッコー

RE/100 シャッコー

初めてREを作りました😊肩の合わせ目は段落ちモールド化し、脚…