前作からだいぶ時間が経ってしまいましたが
2作品目が完成しましたので投稿します。
そんなに時間がかかったのは、つきっきりで作業していたわけではなく、ゲームしたり酒のんだりしてたら作業しない日が多くて…
今回は前回以上に色々なチャレンジ(自分なりに…)を施してみました。
よろしければ御覧ください。
【基本作業】
全身スジ彫り、表面研磨(600→800→1000)、洗浄
【改修】
アンテナ、ウイングバインダー、シールド先端を鋭利化
首を1mm延長し真鍮線で補強(←初挑戦)
股関節を4mm延長(←初挑戦)
前腕、レール砲の後ハメ加工
腰裏パーツの穴をプラ版で塞ぐ(←初挑戦)
足裏の肉抜き穴をエポパテで埋める(←初挑戦)
左肘関節にシールド保持用のパーツを3mmプラ棒で自作(←初挑戦)
【塗装】
サフ→Mr.サーフェイサー1200
白→ガイアのアルティメットホワイト(031)
黒→Mr.カラーのブラック(2)
青→Mr.カラーのインディブルー(65)
赤→Mr.カラーのモンザレッド(68)
グレー→Mr.カラーのニュートラルグレー(多分13)
アンテナの黄色→フィニッシャーズのディープイエローとピュアオレンジ
カメラアイ→GXラフゴールド(217)にガイアの蛍光イエロー(105)を上塗り、タミヤのXF-1で黒塗りして目の所だけ拭き取り
内部フレーム→メカサフスーパーヘヴィ
スミ入れ→タミヤのダークグレイ
トップコート→ガイアのEx-10フラットクリアープレミアム(フッ素入り)
デカール
スジボリ堂さんの「注意書きマーク02 グレー/レッドとホワイト/レッド」
ポージングが下手…
素組み状態
なんか足短いですよね?
あと、この状態だと前腕の装甲が若干浮いてるのがわかりやすいと思います
股関節パーツの間に1mmプラ版×4を挟んで4mm延長
延長作業は初めてのチャレンジです
前腕、通常は装甲パーツで挟み込むんですが
どうも装甲同士の間に隙間ができてしまい、不格好この上ないので
装甲パーツは接着して合わせ目消し→スジ彫りでそれっぽく
関節パーツの一部をカットして後ハメできるように加工しました
腰部のレール砲も同様に後ハメ加工をしております
あと、バラエーナ・プラズマ収束ビーム砲も合わせ目がどうしても出てしまうので、接着して合わせ目消しして、スジ彫りでそれっぽくしてます
HGなので、突起部分は全て丸く処理されています
定番ではありますが、頭部アンテナ、ウイングバインダー、シールド先端などをヤスリまくって鋭利にしました
このウイングバインダーの鋭利化が相当な修行でした、途中で自分は今何やってんだっけ?ってなりました
腰裏パーツ、なぜそこに穴が空いてる、という具合なので
プラ版を切り出して穴を塞ぎました
これも初挑戦、というかプラ版を使うの自体が初めてでした
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。hgceのフリーダムなら足関節の上下に1mmの角棒入れて2mm、股関節パーツと太もも連結パーツ間で1mmの角棒入れたら合計3mm延長出来ます。後からでも出来ますが、ご存知ならすいませんm(_ _)m
コメントありがとうございます!
それは知りませんでした!ありがとうございます!
小学生~高校生まで素組みで色々ガンプラを作り
大人になって一度だけ全塗装でHGヴァッフを作成
そこから7年のときを経て、ガンプラ制作を再開しました
よろしくお願いします
Hitoshi6percentsさんがお薦めする作品
【#2】HGCE ZGMF-X10A FREEDOM
【初投稿】HG RX-178 GUNDAM Mk-Ⅱ(A.E…
7年前に1度だけ「HG ヴァッフ」を全塗装で作成し、そこから…