フリーダムときたらミーティアもね(^_−)−☆
ごめんなさい、手に入らなかったし高い( ; ; )
どーする?なら似て非なるものを作りましょ、そういうわけで自分的解釈のミーティアみたいなものをミキシングしてみました^_^
バーサタイルとは英語の形容詞で「多用途・多目的・万能」という意味です。
ケラウノスシルエットと連結したアームドフォートレス^_^
ミーティアの構成要素が大火力と高機動、二つのユニットに分けてついでにMSにも連結合体を再現しようとやってみました。大火力の方は、既出のケラウノスシルエット、高機動の方は新規ミキシングという分担です^_^
追加の宇宙用高機動ブースター^_^30mmのミキシングで、両サイドに2連ビーム砲、翼上に対人機銃など武装😊
バックパックとして直接接続^_^後ろが二つ穴ならどのキットでもイケます^_^
ライジングアタッカーとプラウドディフェンダーも30mmの2穴延長パーツで連結^_^うーむ、30mm様🙏
ギャンにもいけますよー^_^腰とバックパック周りがよほど干渉しなければ既存のキットでもイケる^_^
後ろはこんな感じ^_^帯状の連結アームを腰に巻き付けてる感じです。
ゲルググにも装備できます^_^
ザフトの汎用兵器にいかがですか^_^
劇場版のパンフ画を参考にした絵^_^ジャスティスがあればなぁ( ; ; )
実はこの子の方が4月の時点で完成していたという。欲望怖い(^◇^;)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
30mmの組み換えやっぱ自由で面白いですね、自分の場合頭硬すぎてこういった動かして楽しむ的なユニットは絶対作れないのです、素直に凄い!
お恥ずかしながら欲望という名のガソリンが激しく燃えちゃいました^_^
成る程~🤔 無ければ造る❗此がモデラーの基本スタンスですよね🤗
そうなんです、なければ作っちゃえ!って感じです^_^幸い、本物より小さいけど、寄せ集めればやれそうなキット達が30mmにありますから(^◇^;)
塗装とパーツミキシングで妄想することが大好きです。量産機っていいよね(笑)
だんだん貯まる作品のリサイクル、宇宙世紀に出てきたMSのリビルドにも実行中^_^
消された作品はビルダーズノートに再投稿しました。よかったら見てくださいw
ティターン:https://www.gn-app.com/posts/9c8d1c82-4e01-4c86-a1b4-744987235ce1
リグルグE
実は地上用やエコノミー化しやすく、肩や足の追加パーツは外して…
リグルグA(リビルド リゲルグ)
塗装で遅れちゃった。まさかまさかのシャアザクや白いガンダムを…
コメットライダー
新発売のメテオホッパーを塗装とミキシングで万能型に!? 大気…
トゥリパ(リビルド キュベレイType2)
ふと思いつきでミキシング!?・・・だって赤いガンダムまで時間…