A.O.Zシリーズ。hguc TR-1 ハイゼンスレイ・ラーカスタム

  • 2576
  • 0
  • 5

2年ほど前、A.O.Zの沼にドップリ浸かっていた時の作品。TR-1 ハイゼンスレイ・ラーカスタムです。フルドドIIを1機、バックパックはトライブースターに変更。サブアームをアドバンスドヘイズルの物に変更。肩まわりはアームユニットとシールドブースター、他、もろもろ実弾兵器モリモリでやらかしました。筆塗り部分塗装、墨入れ、デカール、つや消しトップコート、汚しの仕上げです。

TR-1シリーズでありながら、TR-6ハイゼンスレイと同等の能力を有する本機。コンポジットシールドブースターとフルドドIIのオールレンジ攻撃に機動力爆アゲのトライブースター&拡散ビーム付シールドブースター✖️3(30発の拡散ビームで鉄壁の防御)

TR-1シリーズでありながら、TR-6ハイゼンスレイと同等の能力を有する本機。コンポジットシールドブースターとフルドドIIのオールレンジ攻撃に機動力爆アゲのトライブースター&拡散ビーム付シールドブースター✖️3(30発の拡散ビームで鉄壁の防御)

肩のメガ粒子砲はアームユニットに接続、フレキシブルな射撃を可能とするだけでなく、ビームをサーベル化してZZのハイパービームサーベルに匹敵するビーム刃として近接戦にも対応。ミサイルポットやガトリングガンはIフィールド搭載機迎撃用に装備される。

肩のメガ粒子砲はアームユニットに接続、フレキシブルな射撃を可能とするだけでなく、ビームをサーベル化してZZのハイパービームサーベルに匹敵するビーム刃として近接戦にも対応。ミサイルポットやガトリングガンはIフィールド搭載機迎撃用に装備される。

ほとんど要塞化した本機を駆るのはウェス・マーフィー大尉。オールドタイプでありながら幾多の戦闘を乗り越えた経験と技術、そして強化人間OSを完璧に操る懐の深さでその性能を余す所なく引き出し、エウーゴ、アクシズのエースを撃退して行くのであった。

ほとんど要塞化した本機を駆るのはウェス・マーフィー大尉。オールドタイプでありながら幾多の戦闘を乗り越えた経験と技術、そして強化人間OSを完璧に操る懐の深さでその性能を余す所なく引き出し、エウーゴ、アクシズのエースを撃退して行くのであった。

THE O、キュベレー、Z、ZZにも負ける気がしない機体。

THE O、キュベレー、Z、ZZにも負ける気がしない機体。

仲間達と記念撮影。

仲間達と記念撮影。

汚し前。素体。これだけでもかっこええ。

汚し前。素体。これだけでもかっこええ。

汚し前。トライブースター&フルドドII装備。

汚し前。トライブースター&フルドドII装備。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

17
HG ZZガンダム高機動試作型 MS形態

HG ZZガンダム高機動試作型 MS形態

Gフォートレスから変形、ZZガンダム高機動型です。筆塗り部分…

14
HG  ZZガンダム高機動試作型 Gフォートレス

HG ZZガンダム高機動試作型 Gフォートレス

前回投稿の、Zガンダムリバイブ&0088に続き、積ん…

14
HG  Zフォートレス &   Zガンダムバタフライ

HG Zフォートレス & Zガンダムバタフライ

前回投稿の、Zガンダムリバイブ&0088、2体同時制…

15
HG Zガンダム リバイブ&0088

HG Zガンダム リバイブ&0088

一度は作りたいと思ってずっと積んでいたZガンダム(リバイブ)…