こんにちは。令和になる前に、5月になる前にギリギリで投稿します。ダブルオースカイの改修機で、4月にちなんでダブルオーサクラ、またそのバリエーションになります。
制作者は大人なのにいまだに中二病なので、ダブルオーサクラの強化プランのことを「桜計画」と呼んでいます。HWS「ヘヴィーウェポンシステム」ならぬ「ハルウェポンシステム」ですね(ドヤ顔)
今回のコンセプトは「フルアーマーダブルオースカイ」です。ゴッツゴツに盛ろうと考えてました。
元々はダブルオースカイのHWSの違うバリエーションのものを作りたいと思っていたんですが、色々なモデラーさんの作品を見ているとこれだけじゃダメだなと思いそこからフルアーマーにしようと思い立ちました。実際ダブルオースカイのフルアーマーみたいなものはあんまり見かけないなと思ったのも一因です。
ダブルオーサクラの通常形態です。この形態は桜でいうところの「二分咲き」にあたり、ここから発展していきます。二分咲きって単語が使いたいだけです!
肩にアーマーを追加し、足首をリボーンズガンダムのものに変更、ロングライフルを左右対称に合計2つ、バスターソードを両サイドの腰に装備してます。ビームライフルも2つ持たせてます。
サクラという割にピンク色成分が少ないのはこの形態が「二分咲き」でもあるように装備を増やすごとにだんだんと全体を桜色に染め上げるからです。
肩にアーマーを追加し、足首をリボーンズガンダムのものに変更、ロングライフルを左右対称に合計2つ、バスターソードを両サイドの腰に装備してます。ビームライフルも2つ持たせてます。
サクラという割にピンク色成分が少ないのはこの形態が「二分咲き」でもあるように装備を増やすごとにだんだんと全体を桜色に染め上げるからです。
ドアップから。個人的に色のバランスが好きです。
次からはバリエーションになります。
次からはバリエーションになります。
この形態は「ダブルオーサクラ・イルミネイト」になります。通称「夜桜モード」です。夜桜を英語で言うと
「cherry blossom illuminated」(照らされた桜)になるのでイルミネイトです。
単にダブルオーサクラにスターゲイザーの輪っかを追加しただけですが、夜桜をイメージしています。スターゲイザーで「月」、足首や肩から「桜」、本体から「夜」をイメージしていただければ嬉しいです。このために本体に黒を用いました。
「cherry blossom illuminated」(照らされた桜)になるのでイルミネイトです。
単にダブルオーサクラにスターゲイザーの輪っかを追加しただけですが、夜桜をイメージしています。スターゲイザーで「月」、足首や肩から「桜」、本体から「夜」をイメージしていただければ嬉しいです。このために本体に黒を用いました。
この形態は「ダブルオーサクラ・ペタル」になります。腰部にアメストのバックパックを丸ごと追加しました。アメストのロングビームライフルは後ろに配置されています。頭の上の飛び出てるやつで、両手のビームライフルが無くなったら使う、という設定です。追加したドラグーンは「ペタルドラグーン」と言います。
ペタルは日本語で「花びら」という意味でドラグーンの舞う姿が桜の花びらっぽいところから名付けました。
ダブルオースカイのHWSでドラグーンを使うものがあってもいいじゃない!てとこからアメストを使うことを思いつきました。その後に何やかんやで桜のイメージと設定が追加されました笑
ペタルは日本語で「花びら」という意味でドラグーンの舞う姿が桜の花びらっぽいところから名付けました。
ダブルオースカイのHWSでドラグーンを使うものがあってもいいじゃない!てとこからアメストを使うことを思いつきました。その後に何やかんやで桜のイメージと設定が追加されました笑
この形態は「ダブルオーサクラ・春疾風(はるはやて)」になります。ペタルにちょっと装備を追加しています。
GNドライブをもう一基、そこにセブンソードのバスターソード、サイドに1.5ガンダムのウイングバインダーを追加しています。ウイングバインダーを追加することで機動性を上げ、バスターソードとGNドライブでGNフィールドを展開することができます。もちろん大剣として使用できますが、GNフィールドや盾としての役割が強いです。
ダブルオーサクラ・ペタルは集団戦を想定したHWSですが、防御力と継戦能力に懸念があり、それを克服するためにGNドライブを追加してGNフィールドが使えるようにした、という設定です。
背面だけですが段々とピンク色が多くなってきましたね!
GNドライブをもう一基、そこにセブンソードのバスターソード、サイドに1.5ガンダムのウイングバインダーを追加しています。ウイングバインダーを追加することで機動性を上げ、バスターソードとGNドライブでGNフィールドを展開することができます。もちろん大剣として使用できますが、GNフィールドや盾としての役割が強いです。
ダブルオーサクラ・ペタルは集団戦を想定したHWSですが、防御力と継戦能力に懸念があり、それを克服するためにGNドライブを追加してGNフィールドが使えるようにした、という設定です。
背面だけですが段々とピンク色が多くなってきましたね!
今まではバックパックのバリエーションの説明でした。ここから全身のアーマーについてです。画像の追加アーマーとダブルオーサクラ・春疾風を用います。(画像はイルミネイトですいません)
全身に装備を追加した形態「ダブルオーサクラ・ハルドレス」です。「フル」と「ハル」を掛けています。「フルアーマー」だとちょっと語感が微妙だったので「フルドレス」を採用しました。
全身にアーマーを追加することで完全に春っぽくほぼピンク色になりました。こうやって素のダブルオーサクラからハルドレスになっていくことで桜の満開に近付いていくように感じてもらえればうれしいです。
HWS(ヘヴィーウェポンシステム)のミサイルアーマーを中心に追加アーマーを作成しました。足にはミサイルを、腕には超長距離メガランチャー(ライトニングバックウェポン2のライフル)と更なる追加のGNドライブ(使い捨て)を追加してます。肩に被せるようにストライカージンクスのパーツをベースにアーマーを作成しました。胸はキマリスヴィダールの背面胸部アーマーとヴィダールの胸と腰パーツで追加アーマーを作成しました。胸の穴はキマリスヴィダールの背中ジョイントのやつです。足はインパルスのシールドを用いて大きな足にしてます笑
全身にアーマーを追加することで完全に春っぽくほぼピンク色になりました。こうやって素のダブルオーサクラからハルドレスになっていくことで桜の満開に近付いていくように感じてもらえればうれしいです。
HWS(ヘヴィーウェポンシステム)のミサイルアーマーを中心に追加アーマーを作成しました。足にはミサイルを、腕には超長距離メガランチャー(ライトニングバックウェポン2のライフル)と更なる追加のGNドライブ(使い捨て)を追加してます。肩に被せるようにストライカージンクスのパーツをベースにアーマーを作成しました。胸はキマリスヴィダールの背面胸部アーマーとヴィダールの胸と腰パーツで追加アーマーを作成しました。胸の穴はキマリスヴィダールの背中ジョイントのやつです。足はインパルスのシールドを用いて大きな足にしてます笑
今回の機体、フルアーマーダブルオースカイをコンセプトに掲げたダブルオーサクラはいかがだったでしょうか?色々と春や桜にちなんだ設定が盛り込めて考えてて楽しかったです。このまま中二病は卒業せずに留年したままでいたいと思いました!
今回は今までに比べてブンドドショットや武器を持った画像が少なくて申し訳ないです。そのうち更新しようと思います。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
今回は今までに比べてブンドドショットや武器を持った画像が少なくて申し訳ないです。そのうち更新しようと思います。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
言葉遊びに関して見てもらえると嬉しいです!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
スゴイなこの設定…。
武装追加で桜満開⁉︎よく思いつきましたね。( ´ ▽ ` )ノ
更にそれを具現化するとこがまたスゴイ‼︎感服致しました。m(__)m
初心者プラモデラーです!!!
ゆずしおさんがお薦めする作品
紅蓮の翼
00-ZZ GUMDAM
Advanced Kimaris Vidal
お久しぶりです。ゆずしおです。 今回はキマリスヴィダールで鉄…
ガンダムバルバトスルプスバスター
こんにちは、ゆずしおです。 2000円企画用にバルバトスルプ…
00-ZZ GUMDAM
こんにちは、ゆずしおです。 Twitterで行われている「0…
グレイシャルデスティニー
“氷”の名を冠するガンダム ───そ…