トールギス始龍

  • 1608
  • 0

HGACのリーオーに旧キットのトールギスを切り貼りして作成しました。

『敗者たちの栄光』にちょっとだけ出てくる機体で五飛と関連深いてす。漫画本編数ページ、設定画のみなので多分に妄想入ってます。

ドーバーガンを構える姿はかっこいいです。漫画ではそこまで乗っていませんでしたが…頭部は一応横向けるように回転出来ます。

ドーバーガンを構える姿はかっこいいです。漫画ではそこまで乗っていませんでしたが…

頭部は一応横向けるように回転出来ます。

ブースター内部のバーニアノズルはジャンクから適当に合いそうなものをチョイス。旧キットのバーニア内部パーツがしょぼすぎたので、全然見えませんがノズルの基部は3Dプリンタで自作。

ブースター内部のバーニアノズルはジャンクから適当に合いそうなものをチョイス。旧キットのバーニア内部パーツがしょぼすぎたので、全然見えませんがノズルの基部は3Dプリンタで自作。

バーニア接続も肩アーマーではなく、バックパックをジャンクからそれっぽくでっち上げて接続しました。

バーニア接続も肩アーマーではなく、バックパックをジャンクからそれっぽくでっち上げて接続しました。

ドーバーガンとシールドの接続部およびドーバーガントリガークリップは3Dプランタで自作しました。

ドーバーガンとシールドの接続部およびドーバーガントリガークリップは3Dプランタで自作しました。

煽りの角度は大体カッコいい

煽りの角度は大体カッコいい

ちなみに漫画では五飛の嫁さんが乗っているのでシェンロン(素組)と2ショット。気になった人は『敗者たちの栄光』を読んでみよう。アニメで五飛がシェンロンをナタクと読んでいた理由もわかります。

ちなみに漫画では五飛の嫁さんが乗っているのでシェンロン(素組)と2ショット。

気になった人は『敗者たちの栄光』を読んでみよう。アニメで五飛がシェンロンをナタクと読んでいた理由もわかります。

コメント

6
HGAC ガンダムヘビーアームズ

HGAC ガンダムヘビーアームズ

オープニング風の後ろ姿をメインにしました。 初めて作った1/…

4
バイアランカスタム ガンダムアーティファクト

バイアランカスタム ガンダムアーティファクト

ガンダムアーティファクトを美術館の石像風で仕上げる第6弾です…

5
Ex-Sガンダム ガンダムアーティファクト

Ex-Sガンダム ガンダムアーティファクト

ガンダムアーティファクト5個目です。Hi-νガンダムと同じく…

5
Hiνガンダム ガンダムアーティファクト

Hiνガンダム ガンダムアーティファクト

レアカラーのクリアレッドをサフ吹きと一部合わせ目消ししたもの…