イージスジャスティスガンダム(仮)2024/6/22更新

  • 3784
  • 5

ストライクフリーダムと対になるガンダム、、、という思いで製作。デスティニー放送時、ストライクフリーダムが公開されてじゃあジャスティスはイージスって付くのかな?って思ったらインフィニットと予想外だったのは良い思い出です。イージスの後継機として変形機構を増やし多段変形できるようにと色々妄想しながら製作しました。ですが腕が追いつかずただのミキシングに、、、。良かったら見ていってください。(いつか腕を上げたら多段変形できる弐式つくるぞ!)

2024/6/22 戦闘機形態・多脚強襲形態写真追加

メインカラーはキャンディレッドです。腰部のバーニアを外し追加アームを2本ずつ追加。追加により巡航形態と強襲形態が純正のイージスより禍々しくなっております。

メインカラーはキャンディレッドです。

腰部のバーニアを外し追加アームを2本ずつ追加。

追加により巡航形態と強襲形態が純正のイージスより禍々しくなっております。

巡航形態。なんかシューティングゲーに出てきそうな外見。

巡航形態。なんかシューティングゲーに出てきそうな外見。

強襲形態。急速接近してきたら怖い。

強襲形態。急速接近してきたら怖い。

おまけ。製作途中いじくりまわしてできた四足獣形態。四足を立たせれば00のサーシェス兄貴が乗っていたアグリッサみたいな多脚形態にもなれます。(撮影し忘れすみません、、、でもいい感じに格好良かったです。)多段変形、、、ロマンですよね笑

おまけ。

製作途中いじくりまわしてできた四足獣形態。

四足を立たせれば00のサーシェス兄貴が乗っていたアグリッサみたいな多脚形態にもなれます。

(撮影し忘れすみません、、、でもいい感じに格好良かったです。)

多段変形、、、ロマンですよね笑

戦闘機形態 大気圏内で長距離移動をする際に変形。

戦闘機形態 大気圏内で長距離移動をする際に変形。

多脚強襲形態 地形に影響を受けず多人数を相手に戦闘できる形態。背部にも2つアームがある為、ビームライフルなど装備可能。死角がなく全方面に対応できる。あと飛べます。こんな格好して飛んで接近してきたら泣くしかない。

多脚強襲形態 地形に影響を受けず多人数を相手に戦闘できる形態。背部にも2つアームがある為、ビームライフルなど装備可能。死角がなく全方面に対応できる。あと飛べます。こんな格好して飛んで接近してきたら泣くしかない。

だったら格好良いなと夢見たイージス

コメント

  1. 福丸-SUN 1週間前

    多段はロマンです♪

    キラが見たら失神するんじゃないかと思うくらい迫力があってカッコいいです(gundam-kao3)

  2. L弥生 1週間前

    エンペラーイージスの様な8脚を扱うのは大変だろうなぁ…

    まぁアスランだしいけるやろ

  3. 白霙 2週間前

    タコのようなMAモードだね。本当にカッコイイよ。

  4. ゲテモノルートのアスランも見たかった

    略称はイージャ?イジジャ?

4
TR-6 ウーンドウォート サイコブレードカスタム

TR-6 ウーンドウォート サイコブレードカスタム

初めまして、ましもと申します。 初投稿となります。 投稿作品…