ことの思いつきは2018年10月、ダイバーズコン用に買って素体が丸ごと余ったインパルスランシェの有効活用方を考えてた時に「ダブルオースカイと合わせればデスインパ(っぽいナニカ)出来るんじゃね?」という事を思いつき、ダイバーズコン2作目にしようと組むだけ組んだ所で時間切れ、その後机の上に放置しておいたものを今回のSEEDコンにかこつけて塗装、完成したのが本機になります。GBN用に作られたガンプラ、という設定(機体名末尾のビルドの由来がそれ)でGNドライブは積んでるもののあくまでインパルスガンダム故トランザムは出来ない…という事にしています。
塗装は対艦刀以外ガンダムマーカーエアブラシ、色は本体部はフォースインパルス、バックパックはデスティニーに寄せて塗っています。これはオリジナルのデスティニーインパルスのカラーリングが個人的に微妙だったのと、ガンダムマーカーSEED DESTINYセットを使いたかったからです。塗装開始後にインパルスガンダムブランシュなる超絶カッコいい機体の存在を知ってしまってそっちに寄せても良かったぁぁぁぁぁとちょい後悔中です。積みプラと考案中のガンプラ組み終わったらやろうかな...
武装その1 レーザー対艦刀「クラレント」
元ネタのエクスカリバー、アロンダイトがアーサー王伝説の剣に由来するので原型機では無銘だったこの剣にもそれに準ずる名前をつけてみました。色が銀なのは「Fate/Apocrypha」のモードレッドの持つ「燦然と輝く王剣(クラレント)」が銀色なのに影響受けてます。
元ネタのエクスカリバー、アロンダイトがアーサー王伝説の剣に由来するので原型機では無銘だったこの剣にもそれに準ずる名前をつけてみました。色が銀なのは「Fate/Apocrypha」のモードレッドの持つ「燦然と輝く王剣(クラレント)」が銀色なのに影響受けてます。
武装その2 M0416GX高エネルギー長射程ビーム砲
最初の頃はベオウルフの振るった魔剣に由来する「フルンティング」とかいう名前を考えてはいたんですけど元ネタとか色々調べた結果フルンティングの出てくるエピソードにおいては無銘の剣の方が役に立っていたという事が判明、だったらこっちでも名無し砲でいいやって事になってしまいました。赤いのは原作名無し砲の逆張りがしたかったのとFGOのベオウルフの宝具「赤原猟犬(フルンディング)」に由来。
最初の頃はベオウルフの振るった魔剣に由来する「フルンティング」とかいう名前を考えてはいたんですけど元ネタとか色々調べた結果フルンティングの出てくるエピソードにおいては無銘の剣の方が役に立っていたという事が判明、だったらこっちでも名無し砲でいいやって事になってしまいました。赤いのは原作名無し砲の逆張りがしたかったのとFGOのベオウルフの宝具「赤原猟犬(フルンディング)」に由来。
トプ画にも使ったこの一枚。個人的に1番のお気に入りです。デスティニーのパルマフォーキナをイメージして撮った一枚ですけどいかんせんデスティニーインパルス故何も出ません。GN粒子のおかげで通常の拳打より多少威力が上がる程度...かなー
塗装前1 この時はジャンクパーツの中にあったインパルスの頭部を使う予定でした...
作業中その1
久しぶりの全面塗装故にテンション上がって撮っちゃいました。自分のイメージ通りに機体が変わってくっていいですよねーホント...
久しぶりの全面塗装故にテンション上がって撮っちゃいました。自分のイメージ通りに機体が変わってくっていいですよねーホント...
作業中その2
この状態でTwitterに写真アップしたら結構反応貰えて嬉しかったっす。
この状態でTwitterに写真アップしたら結構反応貰えて嬉しかったっす。
#SEEDコン 滑り込みです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
アースリィガンダム(Gold Edition)
『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』配信記念ツイッター…
ガンダムTR-1 ヘイズル改
今回のHGUCコンプリート企画。自分のハンネにちなんで56番…
ザク・ハーフキャノン(ワカバ専用機)
人生で最初にフル塗装した機体が旧キットのザク・キャノンなので…
R・ジャジャ(量産仕様)
R・ジャジャがもしドーベンの代わりに量産化されてたらR…