某模型雑誌のあまり動かない付録ガンプラのヘイズル改をリヴァイヴガンダムとジャンクパーツ、オプションパーツ、プラ板を使って可動出来るように改造しました。
ヘイズル改が欲しいけど、なかなか再販されず。
付録ガンプラのヘイズル改が中古屋で販売されてたので思わず購入!
全体のスタイルはなかなかいいので、スタイルが破綻しないように可動化を目指しました。
足の可動は、立ち膝はちと苦しいですが、ここまで曲がります。
1番苦労したブースターポッド。
キットのものとは形状が異なるため、パーツをカットしプラ板、プラ棒で形状を変更しました。
HGUCのパッケージイラスト風のアクションポーズ。
ヘイズル改と立ち絵と言ったら、このポーズですよね!
付録ガンプラの素組み画像。
頭部、肩、股関節、足首が可動します。
ジムストライカーの足首を利用してアンクルガードをプラ板、プラ棒で可動化。
横幅が太く感じたので、細くなるようにサイド側をカットして形状変更。
脚はリヴァイヴガンダムの関節を移植して可動化。
ダボ穴をカットしてポリパテで貼り付けています。
バランスが悪くならないように気をつけました。
製作後のブースターポッドの画像です。
全ての改造が完了しての塗装前の画像です。
ビームライフルはリヴァイヴガンダムマークII、シールドはジム改から流用しています。
以上、ヘイズル改の作成紹介でした!
ヘイズル改が再販されたら、ぜひ購入してシールドブースターを装着させたいですね!
作品が気に入ってよかったらイイネ、コメントをお願いします。
閲覧していただきありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼致します、最高ぉ~に良い出来ですねぇ~♪🤣👏シールドブースターを3枚搭載した“高機動型”も再現して欲しいですね。👏😏
コメント、ありがとうございます!
HGヘイズル改を大人買いして、高機動型の再現、やってみたいですね😆
HGUC版よりスマートに仕上がっていて格好良いです!!
可動化もさることながら、各部の細かい塗り分けもお見事です。
昔、私はこのキットには挫折しました。
固定モデルの可動化は難しい分、完成した時の達成感が大きいですよね。
コメント、ありがとうございます!
脚はHGUCキットよりも一回り小さいのが結構好みですので、理想のヘイズル改が出来て満足しています👍
関節を仕込むのにバランスが破綻しないように気を使いながら製作しました。
苦労した分、完成時の満足度が高いです😊
可動化素晴らしいです!
自分も付録のヘイズル改を入手していて、可動化やってみたいなと思っていたので参考にさせて頂きます☺️
コメント、ありがとうございます!
ぜひぜひ参考にしてください!
試行錯誤しながらの作業も楽しいですよ!
ヘイズル改ってかっこいいですよね^ ^
フル可動するのいいですね。
この前、私もヘイズル改いじりました。
組み立てたくなる気持ち良くわかります。
コメント、ありがとうございます!
映画版Zガンダムのも登場させるくらいだから、カッコイイし人気ありますよね!
ぜひキットも購入して製作してみたいです!
アラフィフのガンプラモデラーです!
よろしくお願いします!
HGガンダムキャリバーン
HG、ガンダムキャリバーンを製作しました。 いつもは仕上げに…
EG νガンダム
「俺のニューガンダム」イベント開催中! ということで、過去に…
HGUC ガンダムNT1 "アレックス"
「HGUC ガンダムNT1」を製作しました。 可動領域が…
Sガンダム フルバーニアン
MSA-0011[Fb] Sガンダム フルバーニアン Sガン…