HGUC ガンダムF91

  • 216
  • 2
  • 1

HGUCガンダムF91を制作しました。

大掛かりな改造はせず、小改造に留めました。

1/144の小型モビルスーツを初めて制作しました。プロポーションは満点ですね!フォーミュラカーっぽさを感じます。スタンドはアクションベース6を使用しています。 

1/144の小型モビルスーツを初めて制作しました。

プロポーションは満点ですね!フォーミュラカーっぽさを感じます。

スタンドはアクションベース6を使用しています。

 

改造箇所は、アンクルアーマーが大きすぎると感じたので小型化しました。可動範囲を損なわず、見た目がスマートになりました。

改造箇所は、アンクルアーマーが大きすぎると感じたので小型化しました。

可動範囲を損なわず、見た目がスマートになりました。

最大稼働時の状態もカッコいいですね!フェイスパーツの交換は破損、色ハゲしそうで慎重に行なってますw

最大稼働時の状態もカッコいいですね!

フェイスパーツの交換は破損、色ハゲしそうで慎重に行なってますw

「よくも動く!ニュータイプでもいうか!?」と、言わんばかりの小さいながらもかなりの可動域で色々なポーズを取らせるのが楽しいキットです!

「よくも動く!ニュータイプでもいうか!?」

と、言わんばかりの小さいながらもかなりの可動域で色々なポーズを取らせるのが楽しいキットです!

以上、HGUCガンダムF91の作成紹介でした。総評としては小型モビルスーツのキットなので仕方ないかもしれませんが、細かい塗り分けが多くて老眼の自分としては塗装に苦労しましたwよかったらいいね、コメントしてくれたら嬉しいです。

以上、HGUCガンダムF91の作成紹介でした。

総評としては小型モビルスーツのキットなので仕方ないかもしれませんが、細かい塗り分けが多くて老眼の自分としては塗装に苦労しましたw

よかったらいいね、コメントしてくれたら嬉しいです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 8時間前

    HGUCでサナリィ製作のMSとなると、小型で部品もかなり細かく大変であったと思います。とても綺麗な仕上がりでかっこいいです😁

  2. 与一 10時間前

    コメント失礼致しますm(_ _)m

    大きさがどれくらいか分からないのですが、こんなにカッコ良い機体なのですね🤩?作り手が良いから?

    こんなふうに作れるのなら欲しい機体です🥰私には無理🥹

    F91良き作品ありがとうございました🙇お邪魔致しましたm(_ _)m

7
HGガンダムキャリバーン

HGガンダムキャリバーン

HG、ガンダムキャリバーンを製作しました。 いつもは仕上げに…

7
EG νガンダム

EG νガンダム

「俺のニューガンダム」イベント開催中! ということで、過去に…

12
RX-121-1 ヘイズル改

RX-121-1 ヘイズル改

某模型雑誌のあまり動かない付録ガンプラのヘイズル改をリヴァイ…

9
HGUC ガンダムNT1 “アレックス”

HGUC ガンダムNT1 "アレックス"

  「HGUC ガンダムNT1」を製作しました。 可動領域が…