ガンタンク

  • 448
  • 0
  • 0

ネットの記事を参考にゴールドのメッキ塗装に挑戦してみました。結果は失敗ですwなんかちょっとウェザリングもどきみたくなってしまいました。

メインはメッキからのクリアイエローですが、タイヤ部分はミラークロームのままでメッキ塗装。

メインはメッキからのクリアイエローですが、タイヤ部分はミラークロームのままでメッキ塗装。

うまく光沢が出なかった部分は反射しない只のメタリックイエローに、下半身がそうですね。

うまく光沢が出なかった部分は反射しない只のメタリックイエローに、下半身がそうですね。

肩とバックパックはかろうじて成功かもです。やや黒いのは、メッキを下地の黒が見える程度に薄く吹いているためです。風化っぽく見える原因でもありますw

肩とバックパックはかろうじて成功かもです。やや黒いのは、メッキを下地の黒が見える程度に薄く吹いているためです。風化っぽく見える原因でもありますw

鏡面もかろうじて出来てます。手前のバックパックにピース✌が移りこむ程度にはなってます。

鏡面もかろうじて出来てます。手前のバックパックにピース✌が移りこむ程度にはなってます。

パーツが大きいので塗るのはわりと楽でしたが、下半身が大きすぎて棒が折れるかと思いましたwwナイチンやクシャのときもそうですが体感大きくて比較的凸のない平面のパーツほど光沢がつけずらい印象にありますね…

パーツが大きいので塗るのはわりと楽でしたが、下半身が大きすぎて棒が折れるかと思いましたww

ナイチンやクシャのときもそうですが体感大きくて比較的凸のない平面のパーツほど光沢がつけずらい印象にありますね…

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
FAZZ

FAZZ

遂に組みました私の嫁機体。 MGのFAZZをメタリックで仕上…

5
ミニフルアーマーZZガンダム

ミニフルアーマーZZガンダム

食玩のフルダブを組んでみました。今回は素組みです。

7
F91

F91

F91 ver.1.0をやや暗めの色で仕上げてみました。肩の…

9
ナイチンゲール ガンダムアーティファクト

ナイチンゲール ガンダムアーティファクト

アーティファクトのナイチンゲール、メタリック塗装にて仕上げて…