HG マイティーストライクフリーダム

  • 6152
  • 4
  • 2

HGマイフリです。

発売日に朝から並んで買って約1ヵ月ほどですが、みっちり時間をかけて徹底的に弄りました。おかげで自分史上最も好きな作品と言える出来栄えになりました。

全体ショット。個人的にMGEXストフリの造形がかなり好きなのでそちらをマネつつ、自分の好きな造形を盛り込みました。

全体ショット。

個人的にMGEXストフリの造形がかなり好きなのでそちらをマネつつ、自分の好きな造形を盛り込みました。

改修箇所がかなり多いのでざっくり紹介です。当初は頭部の電飾もするつもりで内部を削りこんでました(断念済み)。その理由がよくよく考えるとストフリの目は黄色、しかし元パーツはクリアブルー成型色。つまり電飾を仕込んで青く光るのは設定と違ってしまうのでは・・・?となりました。なのでシリコンを買って型取りしてクリアレジンで再成型することを考えていましたが、クリアイエローのパーツは電飾がOFFのとき、色が暗くなりすぎて通常時の見栄えが悪くなりそうなので断念しました。(あとシリコン残ってないし、クリアレジンはダメになっていたので準備費の費用でヒヨってしまった・・・)

改修箇所がかなり多いのでざっくり紹介です。

当初は頭部の電飾もするつもりで内部を削りこんでました(断念済み)。その理由がよくよく考えるとストフリの目は黄色、しかし元パーツはクリアブルー成型色。つまり電飾を仕込んで青く光るのは設定と違ってしまうのでは・・・?となりました。なのでシリコンを買って型取りしてクリアレジンで再成型することを考えていましたが、クリアイエローのパーツは電飾がOFFのとき、色が暗くなりすぎて通常時の見栄えが悪くなりそうなので断念しました。

(あとシリコン残ってないし、クリアレジンはダメになっていたので準備費の費用でヒヨってしまった・・・)

パッと見で分かりづらい改造ですが、ライフルにネオジムを仕込んで背面2列でマウントできるようにしました。このマウント方法かっこいい!ネオジムの磁極でマウント向きを固定化しており、必ずグリップが外側に向くようにマウントされます。実際にライフルを手に取ることを考えると合理的な感じがしてさらによきです。(もちろんレールガン横にも同じようにネオジムを仕込んでいるのでいつも通りの位置にもマウント可です。)

パッと見で分かりづらい改造ですが、ライフルにネオジムを仕込んで背面2列でマウントできるようにしました。

このマウント方法かっこいい!

ネオジムの磁極でマウント向きを固定化しており、必ずグリップが外側に向くようにマウントされます。実際にライフルを手に取ることを考えると合理的な感じがしてさらによきです。(もちろんレールガン横にも同じようにネオジムを仕込んでいるのでいつも通りの位置にもマウント可です。)

SEED FREEDOM系プラモで割と共通している胴体のスイング用内部パーツですが、写真の位置の軸を切断して、下に下げて再接着することで胴体パーツを傷つけずに延長することができます。SEED系は重いものを背負うことが多いので念のため、真鍮線で補強しておくとよさそうです。(今のとこ、折れたりはしてないです

SEED FREEDOM系プラモで割と共通している胴体のスイング用内部パーツですが、写真の位置の軸を切断して、下に下げて再接着することで胴体パーツを傷つけずに延長することができます。SEED系は重いものを背負うことが多いので念のため、真鍮線で補強しておくとよさそうです。(今のとこ、折れたりはしてないです

で、↑の方法で胴体を伸ばすと脇腹に隙間が出来るので、ここはディテール追加チャンスでした。MGEXストフリが好きなのでシリンダーっぽいパーツを埋め込んでレッドゴールドとシルバーで塗装してあげるとよきですね。

で、↑の方法で胴体を伸ばすと脇腹に隙間が出来るので、ここはディテール追加チャンスでした。MGEXストフリが好きなのでシリンダーっぽいパーツを埋め込んでレッドゴールドとシルバーで塗装してあげるとよきですね。

ゴールド塗装は部分的にハセガワのゴールドミラーフィニッシュを使ってます。全体的なゴールドの使い分けは大部分=キャンディ塗装(シルバー ON クリアーイエロー+クリアーオレンジ)中部分=キャンディ塗装に艶消しクリア小部分=シルバー下地にクリアゴールドワイポイントにゴールドミラーフィニッシュといった感じで使い分けました。

ゴールド塗装は部分的にハセガワのゴールドミラーフィニッシュを使ってます。全体的なゴールドの使い分けは

  • 大部分=キャンディ塗装(シルバー ON クリアーイエロー+クリアーオレンジ)
  • 中部分=キャンディ塗装に艶消しクリア
  • 小部分=シルバー下地にクリアゴールド
  • ワイポイントにゴールドミラーフィニッシュ

    といった感じで使い分けました。

デカールはRGストフリのものを利用しつつ、一部自作しました。個人的妄想ですが、マイフリ(ストフリ弐式)はオーブのモルゲンレーテがこっそり改修してたのでモルゲンレーテ社ロゴは入っててもおかしくないはずその改修に合わせて型式番号が変更されているので肩部に書かれている型式番号も更新されてるはずさらにさらに、ストフリ弐式は当初はコンパス所属機じゃないのでコンパスロゴは入っていないだろう(ミレニアムへ積み込んで宇宙で発進するまでの間に描かれる可能性もあるけど、さすがに時間足りなさそう)ただしプラウドディフェンダーはミレニアム製というのを加味してストフリ本体は大工職人が大黒柱に名前を彫るが如く、モルゲンレーテ社ロゴ入り。プラウドディフェンダーはライジング用に用意されてたのでコンパスロゴ入り、といった感じでデカールを貼ってみました。

デカールはRGストフリのものを利用しつつ、一部自作しました。

個人的妄想ですが、

  • マイフリ(ストフリ弐式)はオーブのモルゲンレーテがこっそり改修してたのでモルゲンレーテ社ロゴは入っててもおかしくないはず
  • その改修に合わせて型式番号が変更されているので肩部に書かれている型式番号も更新されてるはず
  • さらにさらに、ストフリ弐式は当初はコンパス所属機じゃないのでコンパスロゴは入っていないだろう(ミレニアムへ積み込んで宇宙で発進するまでの間に描かれる可能性もあるけど、さすがに時間足りなさそう)
  • ただしプラウドディフェンダーはミレニアム製

    というのを加味してストフリ本体は大工職人が大黒柱に名前を彫るが如く、モルゲンレーテ社ロゴ入り。プラウドディフェンダーはライジング用に用意されてたのでコンパスロゴ入り、といった感じでデカールを貼ってみました。

書くことがなくなったのでお決まりのポーズで〆。ていうか、このポーズでディスプレイするのまぁまぁ難しくないですか・・・?足を引き出すと股下のディスプレイベースの軸に干渉するし、なんならプラウドディフェンダーの尻尾部分もバッチリ干渉する・・・。あと背中が重いから時間経過で胴体が後ろに引っ張られそう・・・。完成したあとに気づきましたが、正解はプラウドディフェンダー側にディスプレイベースとの接続穴を用意する、でしたね。

書くことがなくなったのでお決まりのポーズで〆。

ていうか、このポーズでディスプレイするのまぁまぁ難しくないですか・・・?足を引き出すと股下のディスプレイベースの軸に干渉するし、なんならプラウドディフェンダーの尻尾部分もバッチリ干渉する・・・。あと背中が重いから時間経過で胴体が後ろに引っ張られそう・・・。

完成したあとに気づきましたが、正解はプラウドディフェンダー側にディスプレイベースとの接続穴を用意する、でしたね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. LAF 5か月前

    様々なアイデアが詰め込まれた改修内容に脱帽です。これはもうHGと呼べる代物ではありませんね。素晴らしい(gandam-hand2)

    しっかりとした考察や設定に基づいたデカールワークにも感心しました。勉強になります。

    • kitamura 5か月前

      ありがとうございます!自分の好みがMGEXストフリに染められているのでそこからアイデア流用ばかりですが、形に出来てよかったです(gundam-kao3)

  2. 美しすぎる…。丁寧かつ徹底的に改修・塗装された、努力の結晶のような作品ですね!
    丸みとエッジのメリハリが効いたプロポーションで、唯一無二のマイフリになっていると思います!本当にカッコいい!!!
     

    • kitamura 5か月前

      ありがとうございます!

      とにかく満足いくまで妥協なく弄り続けて自分だけのマイフリが形になって大満足でした(zaku-kao2)

5
HG ライジングフリーダム

HG ライジングフリーダム

HGライジングフリーダムを各部ディテール修正・新規パーツ作成…