ということで皆さんお久しぶりです
セイバードですぅ。今回紹介するのは、
水星の魔女から「ガンダムキャリバーン」です
水星系のガンプラって結構塗装要らずなイメージがあるんですよね、なのでそのままでもしっかり、劇中通りのカラーリングだと僕は思います。
可動域も良し、てかエアリアル見たいに腕を動かしたらシェルユニットが外れることがありましたが今回はそんなことないようですね。安心、安心。
ビットオンフォームも安定のかっこ良さ、( 0w0)ノてかこの形態のイメージしかない(ウソダドンコドーン)
更に私はパーメットスコア8にしてますが通常状態も再現可能、毎回思うがこれはすごいと思う。
更に武器もしっかり再現されており、バリアロッドライフルは後ろのやつが展開可能。
サーベルユニットもいつも通りですね。
やはりこれくらいクオリティが高いとRGシリーズ買わなくてもいいくらい、再現度高いですね。
ポーズ1
さあ、皆さんお待ちかね(?)の恒例の決めポーズです
「私…欲張りだから。お母さんともみんなともやりたいこと、いっぱいあるから!」
今更だが水星は本当にあの終わり方で良かったと思う
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します🙇
フォローありがとうございます❗️フォローバックさせて頂きました。宜しくお願いします😊
祝フォロワー100人達成!!フォロワーさんやいいねしてくれた人や、見てくれただけでも励みになります!!コメントも容赦なくください!
そして俺も節目の歳になります(年齢的に)
ガンプラ作って7年くらいか...早いなぁ
まあこれからも頑張りますのでよろしくお願いします!
「これがラストミッション!」来るべき対話の為の機体
ども久しぶりですセイバード剣城です。 今回は念願のRGダブル…
ダブルオーアークルシフェル
ダブルオーアークルシフェル SPEC:全長18.3m &nb…
俺風のアレンジを施したHi-νガンダムは伊達じゃない!
どうもセイバード剣城です。 今回はこちらッ! 「Hi-νガン…
ガンダムR計画~組み立て体験会Ver.~RX78
ども、今回はイベント配布のガンプラを紹介したいなって思います…