お久しぶりです。
最近暑すぎてやる気が激減してます。
今回はポケットの中の戦争より、ガンダムNT-1 ことALEXを組みました。
汚しを入れるつもりで組んでたけど思ったより綺麗な白でスミ入れしたらカッコよくなってしまったので断念。
部分塗装&水性つや消し吹いて完成。
とさせていただきました。
古いキットの割には見えないところの全天周囲モニターリニアシートの造形があったり、組んでて感動するところが多かった印象。
足裏、バーニアに部分塗装。
我ながら満足いく出来になりました。
ビームサーベル曲がってるけど....
ランナーの状態でスミ入れするの拭き残し入れ忘れが減っていいじゃん!!!の図。
脚部は今どハマり中のミスターホビーマーカーのメタリックマーカーで塗装。
手軽だし綺麗だしめっちゃオススメです。
チョバムアーマーには汚しを入れるつもりなのでまたいずれ組みます。
ストフリRGに手を出してしまったので
ちょっと気合い入れて頑張ってきます。
それではまた👋
クリスってガンダム史においてなかなかトップに可愛いよね。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2024年にガンダムと出会った男。おそすぎ。
20年前にプラモ作ったことある程度の
超初心者です。
よろしくお願いします。
基本素組みと部分塗装クリアコート、デカール貼りとウェザリングを、嗜んでおります。
今の夢はエアブラシで塗装です。
〖工藝〗ガンダムアーティファクト ザクキャノン
前から気になっていたガンダムアーティファクト。 ついに入手出…
〖完全変形〗RG Zガンダム
皆様お久しぶりです。 だいぶ更新まで空いてしまいましたが、プ…
〖幻の機体〗HG ジムスパルタン
今回はジムスパルタンを組みました。 アンダーゲート多く、最近…
〖初RG〗RGストライクフリーダムガンダム チタニウムフィニ…
ようやく完成しました。 夏終わっちゃうかと思った。 チタニウ…