さて今回はZZガンダムです。
今回はキャンディというよりかは、ちょいメタリック光沢仕上げって感じです。
ZZといえばこのマッシブなスタイル。
子供の頃はこの全身武器みたいなデザインがとにかく好きで、ガンダムといえばZZだ!くらいに思ってました。
歳をとると流線型のデザインの方が好きになっていくのってなぜなんでしょうね。
とは言っても、今でもZZは最推し機体のひとつです。
ジュドーも好き。
赤はフィニッシャーズのマイカレッド
青はフィニッシャーズのAPブルー
それぞれ青サフ、ピンクサフでやってみたんですが、いつものシルバーサフより派手さが少し落ち着いて深みが出ていい感じでした。
ホワイト部もいつもはパールシルバーにクリアホワイトですが、今回はスターブライトジュラルミンにしてみました。
パールシルバーより重たい感じになります。
ZZってアニメカラーでいくとグリーンがかったホワイトなんですよね。
クリアグリーン切らしてたので、重たい感じのホワイトにすることでそれを表現しました。
リアビュー。
ZZの後ろ姿、好きです。
ということで、HG ZZガンダムでした。
コアファイターとかGフォートレスとかビームサーベルとか、色々遊べるキットですが、なにしろ可動域がそんなに広くないのと、どこか動かすと引っ掛けて塗装剥げるんじゃないかと思ってしまってあんまりポージングできませんでした。
というかZZは仁王立ちが1番かっこいいまでありますからね。まあいいでしょう。
ところでVer KaのZZもあるのですが、もう何十回も、開けては閉じてを繰り返しております。
マジでパーツ数が半端ない。
あれの全塗装してるみなさん、尊敬します。。
というわけで今回もありがとうございましたー!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ご覧いただきありがとうございます!
みなさんの素敵な作品、いつも参考にさせていただいております!
ひろきさんがお薦めする作品
HG ジム スパルタン
HG ザクⅡ改
HG ゲルググ (ジョニーライデン専用機)
みなさんこんにちは。 チマチマと進めておりましてやっと完成い…
HG ジム スパルタン
みなさんごきげんよう!! 今回はジムスパルタンです。 撮影ブ…
MGSD ウイングガンダムゼロ EW
みなさんこんにちは&こんばんは! 今回は朝5時から並…
HG ザクⅡ改
みなさま明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願…