ナラティブガンダム A装備

  • 2456
  • 2
  • 0

まだエアブラシを持ってない頃に一部塗装で作った物を少しだけ改良してみました。この頃は少々血迷っており、スミ入れ用の鋼筆で塗装していましたww

手に持ってる装備がほとんど動かせない仕様だったので後ろと持ち手の部分にジョイントを追加して動かせるようにしました。

手に持ってる装備がほとんど動かせない仕様だったので後ろと持ち手の部分にジョイントを追加して動かせるようにしました。

ナラティブガンダム A装備–3枚目/制作者:Agashira
持ち手の長さがまだ足りないですがとりあえず直角まで開けるようになりました。使ったパーツはMSGのエクスアーマーと龍装具のものになります。

持ち手の長さがまだ足りないですがとりあえず直角まで開けるようになりました。

使ったパーツはMSGのエクスアーマーと龍装具のものになります。

最近暑いですね…空調無いのでなかなか塗装部屋に籠れないですw皆さんも熱中症にお気をつけ下さい。以上閲覧ありがとうございました。

最近暑いですね…空調無いのでなかなか塗装部屋に籠れないですw

皆さんも熱中症にお気をつけ下さい。

以上閲覧ありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ゴールドフレーム、良いですね!!
    これなら“瘦せっぽち” なんて呼ばれず、“気品がある” と評価されたことでしょう!(*^^*)

    • Agashira 1年前

      コメントありがとうございます。友人からこの子の詳細を聞いてフレームは素のグレーのままでいくか悩んだのですがやはり少し派手さを出してみたくなりフレームをゴールドにしてみました。

9
FAZZ

FAZZ

遂に組みました私の嫁機体。 MGのFAZZをメタリックで仕上…

5
ミニフルアーマーZZガンダム

ミニフルアーマーZZガンダム

食玩のフルダブを組んでみました。今回は素組みです。

7
F91

F91

F91 ver.1.0をやや暗めの色で仕上げてみました。肩の…

9
ナイチンゲール ガンダムアーティファクト

ナイチンゲール ガンダムアーティファクト

アーティファクトのナイチンゲール、メタリック塗装にて仕上げて…