EXカリバーン SPEC2/シュバルゼッテ改

  • 920
  • 2
  • 0

久しぶりに既出ガンプラを触ってたら、弄りたくなったので弄ってみました。

EXカリバーンはバックパックとライフルを中心に、シュバルゼッテは肩やサイドスカートの装甲配置とミキシングで見栄えを。

既出との比較は過去作のページをご参照ください^_^

EXカリバーン 正面。主にバックパックは30mmエアファイターの胴体を中心にE既出のバックパックのバーニアやバインダーを移植^_^大腿部には30mmマルチブースターの1種を追加^_^

EXカリバーン 正面。主にバックパックは30mmエアファイターの胴体を中心にE既出のバックパックのバーニアやバインダーを移植^_^

大腿部には30mmマルチブースターの1種を追加^_^

ヴァリアブルロッドライフルは、後部バーニアを切って分離し、EXカリバーンと合体!

ヴァリアブルロッドライフルは、後部バーニアを切って分離し、EXカリバーンと合体!

ライフル基部はビームライフルと合体し、メガランチャーにしてみました^_^

ライフル基部はビームライフルと合体し、メガランチャーにしてみました^_^

最大火力は結構凄い?

最大火力は結構凄い?

シュバルゼッテ 正面。肩パーツは30mmオプションパーツ2の数種のミキシングで基部を作り、その上で既出の肩アーマーを被せて固定^_^同様にサイドスカートの追加装甲を、塗装し直したEXカリバーンのサイドスカートに交換。動きも阻害しません^_^

シュバルゼッテ 正面。肩パーツは30mmオプションパーツ2の数種のミキシングで基部を作り、その上で既出の肩アーマーを被せて固定^_^

同様にサイドスカートの追加装甲を、塗装し直したEXカリバーンのサイドスカートに交換。動きも阻害しません^_^

元々の設定では腕部に仕込まれてるアームガン。ここをピンバイスで穴を開け、その上にランナーを切って作った短銃身を追加^_^

元々の設定では腕部に仕込まれてるアームガン。ここをピンバイスで穴を開け、その上にランナーを切って作った短銃身を追加^_^

やっぱり大剣がないとね^_^

やっぱり大剣がないとね^_^

最後は二機でランデブー^_^

最後は二機でランデブー^_^

また後片付けで目がついたら、他の既出も^_^以外と楽しいです^_^

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. お疲れ様でした😊 「過去作が弄りたくなる」ワカリミが深い❗😤 新たに改修するのは楽しいモノです😁💗 EXカリバーンメガランチャー❗🤔 カッコいい😍💕そしてシュバルゼッテとイエバ大剣ですね🤗

    • okinasan 1年前

      コメありがとうございます😊やはり今見直すと弄りたい弄れそうと思える箇所がちらほらと。そうなると弄りたい欲望に抗えないみたいです^_^

      ヴァリアブルロッドライフルの後部は本編でも乗り物より分離合体の方が効率いいのではと常々思ってたから、こういう形にまとめなおせて満足^_^

9
ロキブランシェ

ロキブランシェ

よいよ敵の出番です^_^ 本日発売の「アレ」を素体にビルダー…

9
ヤクト・ドライゼン(GQ)

ヤクト・ドライゼン(GQ)

シャリア・ブルがエグザベと共闘する未来の先。 キケロガⅡとは…

9
カイラスギリーRe

カイラスギリーRe

ハリボテシリーズ第二弾!? 今度は敵の旗艦があると画像映えす…

9
リーンホースⅡ

リーンホースⅡ

所轄ハリボテです( ;  ; )母艦欲しさにジャン…