23作目ストライクルージュ+I.W.S.P.です。
見てのとおりルージュじゃないです。
古めのキットで塗り分けが大変でした。
本体は砂漠戦仕様、ストライカーパックは90年代の戦闘機をイメージしました。(あくまでも個人的なイメージです)
ほぼI.W.S.P.目当てで買いました。
今回は合わせ目消しはせず、塗り分けとウェザリングでごまかしました…が、ごまかしきれませんでした。
接近戦で邪魔になりそうなレールガン。
太刀筋が限定されます。
シールドの塗装、失敗したので、塗りなおさずウェザリングでごまかしたところ、いい感じに使い込まれ感がでました。
久々に古めのキットを作ると、今のガンプラの進化がよくわかりますね。
塗り分けが面倒で、制作にえらく時間がかかりました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
完成おめでとうございます🎉
塗り分けがキレイなのとチョイスされた色味が暗めで、引き締まった印象でカッコ良いです✨✨✨
やっぱり砂漠カラーは最高です😆
いつもコメントありがとうございます。
塗り分け、細かいところかなり失敗してます。
でもごまかし方のスキルだけは上がったようです。
最近気が付いたのが、多少塗り方失敗しても案外ごまかせるということ。失敗してもいいからいろいろやってみようと思います。
いつまでも上手くならない永遠の初心者です。
夏場は山ばかり行ってます。
ガンプラ作成も登山もめっちゃ遅いです。
五老内さんがお薦めする作品
HGズゴック(量産型)
HGシャア専用ゲルググ
HGグフカスタム
HGギャン
HGズゴック
27作目、HGズゴックです。元はシャア専用です。 ガンダム以…
EG RX−78F00/E ガンダム
26作目、RX−78F00/E、万博ガンダム、部分塗装、墨入…
EGガンダム
25作目、EGガンダムです。EGガンダムは4個め。今回は初の…
HG Gアーマー
24作目、Gアーマーです。今回は、HGでは初の部分塗装。