陸戦強襲型ザクタンク(オリジナル機体)

  • 13712
  • 34
  • 7

初投稿です。

オリジナル機体、陸戦強襲型ザクタンクです。

上半身はHGのザク2、下半身はドイツ33B突撃歩兵砲を使用しています。

脚でバランスを取る必要がない利点を活かし、ハリネズミのような山盛りの武器を装備、大型ロケットエンジンで地上を高速移動する姿をイメージしてもらえたらと思います。

CGアニメの強襲型ガンタンクの高速移動を観て、ドムのようなホバーじゃなくてもあんな高速戦闘ができるのか、と思ったのがきっかけで制作を始めました。ザクタンクを自分の中でかっこいいと思える形にするなら?というコンセプトでデザインを考えました。

CGアニメの強襲型ガンタンクの高速移動を観て、ドムのようなホバーじゃなくてもあんな高速戦闘ができるのか、と思ったのがきっかけで制作を始めました。

ザクタンクを自分の中でかっこいいと思える形にするなら?というコンセプトでデザインを考えました。

後姿。サブアームに2本のジャイアントバス、ラックに4本のザクバズーカ。さらに手持ちにザクバズーカ、背中にマシンガン、腰にヒートホーク✕2というフル武装はタンクならでは、二本脚ではできない仕様です。

後姿。サブアームに2本のジャイアントバス、ラックに4本のザクバズーカ。

さらに手持ちにザクバズーカ、背中にマシンガン、腰にヒートホーク✕2というフル武装はタンクならでは、二本脚ではできない仕様です。

高速移動時の前傾姿勢です。大きく傾けてもデザインが成立するように軸をフロントいっぱいに設定しました。この重装備がドムのように高速で走り回るのは敵にとって脅威になるのではと思います。

高速移動時の前傾姿勢です。

大きく傾けてもデザインが成立するように軸をフロントいっぱいに設定しました。

この重装備がドムのように高速で走り回るのは敵にとって脅威になるのではと思います。

戦闘モード時、4本のサブアーム全開状態。サンダーボルトのサイコザクに負けない重装備です。撃ち尽くしたバズーカを次々に交換しながら戦場を華麗に駆け抜ける、はず。

戦闘モード時、4本のサブアーム全開状態。

サンダーボルトのサイコザクに負けない重装備です。

撃ち尽くしたバズーカを次々に交換しながら戦場を華麗に駆け抜ける、はず。

制作途中の画像です。下半身のデザインにかなり時間が掛かってしまいました。最後までありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

制作途中の画像です。

下半身のデザインにかなり時間が掛かってしまいました。

最後までありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. @MR 2週間前

    めっちゃかっこいいザクタンクですね‼️上半身がサイコ・ザクみたいでタンクも戦車で作って良いし!ザク好きにはたまらない機体ですね~⚠️

    • ちわ 2週間前

      ありがとうございます!

      ザク好きです!ザクはどんな無茶も受け入れてくれる気がします(笑)

  2. フォルムがゴツくてめっちゃかっこいいですね!後ろのバーニア?はどこから持ってきたんですか?

    • ちわ 3週間前

      ありがとうございます!

      燃料タンク的な部分と細かいパーツ類は戦車系のジャンクパーツやランナー、ノズル部分は接着剤のフタです(笑)

  3. @MR 6か月前

    めっちゃカッコイイザクタンクですね!

    サイコザクのタンクバージョンて感じですね。

  4. これぞ「強いザクタンク」を具現化されたような外観でぐっときました。やはりタンクだからこそ二本足では不可能な重武装にできるという設計思想はゲーム「アーマードコア」にも通じる部分があって非常に納得するものがあります。戦うことを一切放棄していないザクタンクです。

    • ちわ 6か月前

      ありがとうございます!ac面白いですよね!タンクは火力!二本脚が選択肢にあるのに敢えてタンク選ぶのは浪漫だと思います(笑)

  5. @ranohito 6か月前

    浪漫!!武装てんこ盛りに剥き出しのロケット搭載、今にもすっ飛んで来そうな前傾姿勢!全部が刺さりました!

  6. 倉橋威礼 6か月前

    是非 第603技術試験隊に評価試験お願いします!!

    • ちわ 6か月前

      ありがとうございます!評価試験で成果を残しつつも大破、そのまま闇に葬られたんだと思います(笑)

  7. mamezo 6か月前

    コメント失礼します。コレはめちゃくちゃカッチョエエザクタンクですねぇ~👍️ディテール、ウェザリングの技術もスゴい❗羨ましい。イイモノ見せて頂きありがとうございました。

  8. cinnamon-1 6か月前

    素晴らしいオリジナル機体ですね👍 発想、製作技量共に素晴らしいです😁😆

  9. これは発想に無かった!やられた!と思ったのは私だけでは無いはずです!「いつものように!這いつくばって!」にも見えつつ「敵が見えた!始めるぞ!」にも見えますね!ヒルドルブ好きには堪らん

  10. のぴお 6か月前

    これは、カッコいいザクタンクですねぇ〜‼️3号戦車の車体使ったのも技アリですねぇ(gandam-hand2)

  11. 真水 6か月前

    恐竜戦車!リアル昭和感♪カッコいいです!

  12. meg-ocero 6か月前

    このザクタンク!格好良すぎじゃないですか😫

    本家はどことなくマスコット要素がありますが、こちらは完全に機動兵器!ギャリギャリ音を立てながら千畳を駆け巡り、サイコザクも驚きの装備でジムやら戦車やらを次々と撃墜していく…

    最高ですわ🤣

    • ちわ 6か月前

      ありがとうございます!本家は半分ネタですもんね(笑)動くとインパクトあるはず!と思いながら作りました!

  13. kazz 6か月前

    コメント失礼します。デザインもウェザリングも見事に決まっていて、上半身と下半身の元々のスケールの違いが全く気にならないまとまり方をしていると思います。これって、凄いことですよね!

  14. koikuma 6か月前

    コメント失礼しますm(_ _)m

    前からみても、横から見ても、全方向カッコいいですね!👍️シールドも収納しても展開してもカッコいいです!計算されたバランスを感じさせる完成度です😆

    たまりません🤤

    • ちわ 6か月前

      ありがとうございます!色々載せるためにボディを前にズラしたのが良かったのかもしれません!

  15. ますらお 6か月前

    追加装甲好きなのでブッ刺さりました!

    タンク脚いいですね!手を出したくなりました。

  16. NT.Narao 6か月前

    とってもカッコいいですね!

  17. アジョラ 6か月前

    今まで見た中で一番リアルなザクタンクですね👏

6
ギャンカスタム

ギャンカスタム

MGギャンを自分好みに改造しました。

11
1/1700初代ガンダム(フルスクラッチ)

1/1700初代ガンダム(フルスクラッチ)

粘土細工のような不細工でゴメンナサイ、めちゃくちゃ小さなガン…

16
hgルプスレクス(プロポーション徹底改修)

hgルプスレクス(プロポーション徹底改修)

オルフェンズの主役機、1/144hgルプスレクスを制作、改造…

7
パーフェクトジオング・ガール

パーフェクトジオング・ガール

HGジオングをパーフェクトジオングに改造、だけではちょっと芸…