HGUC 量産型ザクII

  • 2320
  • 3
  • 0

HGUC 040と241リバイブ比べてみた。

hguc040 6時間制作。

hguc040 6時間制作。

hguc241 35時間制作。

hguc241 35時間制作。

モノアイはHアイズ。

モノアイはHアイズ。

スコープもHアイズ。

スコープもHアイズ。

040は足のミサイルポッド付いてる。241には付いてません。

040は足のミサイルポッド付いてる。241には付いてません。

比べてみて040のほうがザクっぽいような気がする。好みの問題かもしれないが、おらザク作るならベースは040かな。

比べてみて040のほうがザクっぽいような気がする。好みの問題かもしれないが、おらザク作るならベースは040かな。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. どちらのザクΙΙも長い時間をかけて作られたので、甲乙付けがたいですね。それでいて完成度も高く仕上がっているのがあって、中々興味深いところです。

  2. 八尋 7か月前

    040のザク良いですよね。私も作りましたが、原作に近い味わいのあるキットです。

  3. 福丸0520 7か月前

    色合いがガンダム最初の頃の色合いで良いですね(zaku-kao6)

16
HGUC GM II

HGUC GM II

HGUC ジムIIです。シンプル。無改造。塗装、インシグニア…

17
HGUC ネモ(ユニコーンVer)

HGUC ネモ(ユニコーンVer)

HGUC  ネモ ユニコーン バージョンです。無改…

17
プラフスキー パワーゲート

プラフスキー パワーゲート

ユニバースブースター プラフスキーパワーゲートです。エクシー…

13
ギャラクシーブースター

ギャラクシーブースター

オプションパーツセット10 ギャラクシーブースターです。