ガンダムフロント東京の限定品、ユニコーンガンダム3号機フェネクスtypeRCを製作しました。
本サイトを含め、他のガンプラ投稿サイトでもあまり見ない(平たく言うと人気のない)キットです。
銀灰と称する成形色は、見ているだけでイライラしてくる不思議な色なのです。
なので素組みでは置いておけません。
シルバーメッキVerでは味わえない、貴重(?)な経験でした。
アームドアーマーDEはシルバーだけで塗装するとのっぺりてしまうので、ナラティブ版のようにバーニヤの吹き出し口などをグレーで塗りました。
ナラティブ版のに見慣れてしまうと、テールスタビライザーがない分、寂しく感じます。
本機の分類は『Gのレコンギスタ』です。
暗い映像の中に、暗い灰色な機体だったので沈んだ印象でした。
変な企画をせず、UC-MSVのままにしておいてくれればいいのに、なんて思いました。
ともあれ、塗ってしまえばかっこいいキットです。
ポーズが決まりませんでした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ファースト世代のおじさんです。素組派のモデラーですが、たまに塗装してます。老眼で近くの細かい物は見えなくなりました。
mattismさんがお薦めする作品
ユニコーンガンダム3号機フェネクス
Ex-Sガンダム
プロトタイプガンダム
ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ
ヘビーガンダム
HGヘビーガンダムを製作いたしました。よかったらご覧ください…
ゴールドフレーム
ガンダムSEEDアストレイのMBF-P01ゴールドフレームを…
百式
リバイブ版の百式を製作致しました。よかったらご覧ください。
ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ
ガンダムベース限定のHGユニコーンガンダム ペルフェクティビ…