ランチャーストライクをベースに、機動力確保および火力増強を目的としたライドストライカーを装備したストライクガンダム。
最大の特徴はストライカーパックにフレキシブルアームで接続されているライドローラーユニット。高出力スラスターを全6基備えたローラーユニットは、陸上・低重力下での接地時に脚元へ移動させることでライドモード(走行形態)にできる。またスラスターは可動させられるため、無重力空間でも通常のスラスターとして使用できる。
フロントビュー。
リアビュー。
ライドストライカー本体はマルチプルアサルトストライカーを改良したもので、稼働時間を延長するためにエネルギーパックを備える。
ライドモード。
長距離の巡行移動や咄嗟の高速移動に適した形態で、砲撃有効ポイントへの移動や戦闘中の高速機動を行う。各スラスターの切り替え、ストライク本体の重心移動によってドリフト走行や急速方向転換なども可能で、回避運動や撹乱にも有効。
武装について。
ランチャーパック標準のアグニ砲、肩部コンボウェポンユニットのほか、ショートバレルキャノンと大型ミサイルポッドが追加されており、中遠距離での砲撃戦で有効な武装を備える。ビームと実弾の両方を併せ持ち、相手を選ばずに射撃戦を展開できる。
敵機に接近された場合の対応策として、ショットガンと大型ハンドガンを持つ。
ショットガンは拡散範囲を絞る調整がされており、ある程度離れた距離でもMS相手に効果のある射撃が可能だが、正確に狙いを定め命中させる必要がある。
ストライカーパックにマウントされている大型ハンドガン。コンボウェポンユニットやショットガンでの攻撃を掻い潜ってきた敵機に対しての自衛武装。
オートマチック式で高威力の弾丸を連射することが可能だが射撃時の反動が強く、離れた相手に連続で命中させるには正確な反動制御が必要になるため、至近距離での自衛でのみ使用する。
ということでオリジナルストライカーパックのストライクガンダムでした。機体やパーツ類は改造はせずにスミ入れと簡単な部分塗装のみです。新しいエールストライカーは翼部分の接続がC型ジョイントになっていたので、武装の追加ポイントとして使えるのでは?と思ったのが今作のきっかけでした。
模型屋の30MMコーナーを物色中、ふとヴォルパノヴァに目に止まり、閃いたアイデアを形にしてみました。
前作のカラミティから期間が空いてしまいましたがその分積みプラが増えているので、ガンガン作って投稿をしていこうと思います。よろしくお願いします。
使用したキット
・HGCE エールストライク
・ガンプラオプションパーツセット(ストライカーパック各種・大型レールガン・バトルアームアームズ)
・30MM ヴォルパノヴァ
・30MM カスタマイズウェポンズ(ミリタリー)
・30MM オプションパーツセット15(マルチバーニア)×2個
別アングルからフロントビュー。上半身モリモリ。
最後まで見ていただきありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ランチャーストライクの重装備バージョン感があって強そうですね!
素晴らしいです♪自分も30mmで自走するストライク作ろうとしましたがロトにしかならなかったので断念してましたwアトラスっぽさのある仕上がりですね、かっこよいです。
地上戦ならガイア以上になりそう
これならバクゥの機動力に劣らず、ラゴゥにも余裕で勝てそうですね(gundam-kao3)
これで機動性もバッチリだぜい(iori_sei)
水星の魔女でガンダム熱が再燃し、ビルドメタバースに脳を焼かれてガンプラにハマりました。よろしくお願いします。
とりあえずベースキットにガンダムマーカーでのスミ入れ、部分塗装で作っていきます。
アイデアが出てきたらミキシングカスタマイズを作ろうと思います。
ヘリオスさんがお薦めする作品
GNアストレイ ブルーダイブ
ガンダムルブリス・ウル Gレイジブースター
ランチャーライドストライクガンダム
カラミティガンダム
HGのカラミティガンダムをスミ入れ、ガンダムマーカーでの部分…
HG ザクウォーリア
HGザクウォーリアをスミ入れ、部分塗装で作成しました。 可動…
GNアストレイ ブルーダイブ
アストレイをベースにダイバーアークの武装を合わせたカスタム機…
アストレイレッドフレーム(フライトユニット装備)
セカンドLに続き、レッドフレームを作成しました。塗装は特にせ…