制作一作目。
ガンプラは20年も前にフリーダム(素組み)を作って以来の制作でした。
可動、ディテール、手に持ったときの中身が詰まった重い感じ、凄い進化で驚きました。
当時は手が出なかった塗装にも初挑戦。
いきなり無謀かと思いましたが、あまりに映画が格好よく、勢いで全塗装に初挑戦ᕙ( • ‿ • )ᕗ
ガンダムマーカー便利ですね。
ペンをエアブラシにできるとか驚きました。
細部の筆塗りはムラだらけです(笑)
今時の100均は色々揃って面白いですね。
デカールシールまであるとは驚きました。
個人的に映画で好きなシーン
冒頭の戦闘後、シールドがガシャーンと戻って来るシーン。
キラの圧倒的な強さにしびれましたね。
個人的に映画で好きなシーン2
ファウンデーション戦での高速戦闘。
空力ブレーキからのシールド発射。
回転斬りからの振り向き射撃、シールド収容の流れがかっこよすぎました。
おまけ
やっぱりフリーダムと言ったらこのポーズ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
息子とシードフリーダムを見に行って、ガンプラにドハマりしてしまいました。
ちょっとずつスキルアップ中。
交流を楽しみに投稿していきたいのでコメントいただけるととても嬉しいです😊
㉑ シャア専用ズゴック
21作目はシャア専用ズゴック シードズゴック手に入らず、無念…
⑳ SDCS マイティーストライクフリーダム
制作第20作目はSDガンダムクロスシルエットよりマイティース…
⑲ ガンダムエクシア
19作目は久しぶりのRGでガンダムエクシアです。 アドバンス…
⑱ ガンダムファラクト(ヒゲダルマ専用機)
制作第18作目は水星の魔女のヒゲダルマ最推し機体、ガンダムフ…