長年探していた百万式が手に入ったので、モールド彫り直し、合わせ目消し、表面処理で丁寧に仕上げました。
好きな機体なので、自分としては珍しくほぼ設定通りカラーリングをしています。
フェイス小型化と、バックパックをキット余剰パーツで小改造してあります。
本当に素晴らしいキットでした。
何で再販されないんだろう…
バックパックの大型化はネモカノンのバランスを参考にしています。
横からはデカールが目立つように集中貼りし、正面からはシンプルな印象になるよう減らしています。
カラーレシピ
全てガイアカラー
ヘビーダークパープル 瓶生
ニュートラルグレー+ニュートラルホワイト。ダンバインカラーの薄紫適当
メカサフスーパーヘビィ+ミッドナイトブルー5:5
丁寧に仕上げました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
GWX世代
いつの間にか3児のパパ
良い作品を作りたい。
shinfanさんがお薦めする作品
ウイングガンダム サイレントナイト
オリジン版メガサイズガンダム
後の兵士の為に 1/100リーオー
アクトザク高機動強襲装備型
旧HGウイングガンダム リペイント
Wコンに参加したかったので急遽、以前作った旧HG1/100ウ…
旧HG1/100 ウイングガンダム
旧HG1/100ウイングガンダムにガンダムユニバース版の頭部…
ジングラディエイター
現在撮影環境が無いので卓上スマホ撮りになりましたが、一応完成…
1/100 ライジングフリーダムver.1.0.0
1/100ライジングフリーダム(本体のみ)完成しました。 1…