アーク エーテルオクシデンス専用機(宇宙戦仕様)

  • 592
  • 4
  • 0

お久しぶりです!底辺です。今回は機動戦士ガンダムエクセイテッショからアークのエーテル専用機を解説!それでは解説へ…GO!
MS-N-001/C アーク エーテルオクシデンス専用機
E.E.の量産機体のアークをエーテルオクシデンスが自身専用機体としてカスタムした機体。宇宙戦使用では足が省略されており、ブースターが取り付けられている。主な武装はDXZ‐38式ビームライフル、接続式ビームナギナタ、ビームサーベル、シールドビット。

DXZ‐38式ビームライフルは量産機のアークの主武装であるビーム・パルマキオサーベルのパルマキオフィーナをビームライフル仕様にした物。威力は高く、インフィニスの超射程ビームライフルと同等かそれ以上である。

DXZ‐38式ビームライフルは量産機のアークの主武装であるビーム・パルマキオサーベルのパルマキオフィーナをビームライフル仕様にした物。威力は高く、インフィニスの超射程ビームライフルと同等かそれ以上である。

脚部に2本装備されている柄を接続させてビームを形成させる接続式ビームナギナタはビームサーベルの強化発展型にあたる武装。ビームを射出口に一点集中させることで切断力が高まっている。

脚部に2本装備されている柄を接続させてビームを形成させる接続式ビームナギナタはビームサーベルの強化発展型にあたる武装。ビームを射出口に一点集中させることで切断力が高まっている。

DXS‐32式 対ビームシールドは展開させることでアンチビームシステムを起動させることができる。アンチビームシステムを使用することでビームの攻撃を無効化させることができる。X2O‐シールドビットはアーク隊長機と同じものが使用されている。さて次回は「ウラノスガンダム(最終決戦仕様)」です!お楽しみに~!

DXS‐32式 対ビームシールドは展開させることでアンチビームシステムを起動させることができる。アンチビームシステムを使用することでビームの攻撃を無効化させることができる。X2O‐シールドビットはアーク隊長機と同じものが使用されている。

さて次回は「ウラノスガンダム(最終決戦仕様)」です!お楽しみに~!

エーテル「帰ってきたか!俺のアーク!愛しかったよ…」

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. firefalcon 1年前

    両肩が良い味出しています。

  2. cinnamon-1 1年前

    これまた、破壊力のあるモビルスーツが完成しましたね。オリジナルの機体カッコイイです👍😆

    • コメントありがとうございます!足をなくしたりアンテナを横につけてみたりと色々と挑戦的な改造をしてみましたが形になるものですね(gundam-kao6)

TとYの享楽工房さんがお薦めする作品

ハヤブサアカツキガンダム改

エクシードインフィニスガンダムアルティス

オルタナティブガンダム

フルドライヴガンダムリベルタス

10
誕生日記念!?底辺ガンプラ傑作選!

誕生日記念!?底辺ガンプラ傑作選!

どうも 誕生日の 底辺です。その通り、今日は僕の誕生日!いえ…

5
ザクウォーリアさんとカービィ 総集編

ザクウォーリアさんとカービィ 総集編

どうも、ガンプラバカの底辺です。ン”?ナニコレ?…

5
~厄災の悪魔~ ガンダムバルバトスルプス

~厄災の悪魔~ ガンダムバルバトスルプス

どうも!受験生の癖に色々制作してる底辺です!今回は今年のGB…

9
アイムジャスティスインパルス ~against Ver~

アイムジャスティスインパルス ~against Ver~

どーも、コラボ小説後編を書いてる底辺です。今回はUAOさんの…