HGCE ブラックナイトスコードシヴァ ほぼ全塗装

  • 1352
  • 0
  • 1

HGCEブラックナイトスコードシヴァをほぼ全塗装で作成しました。モールド掘り直し、表面処理、ラッカーベースに塗り分けに水性ホビーカラーを使用しています。脚部やバックパックなど細かい塗り分けは必要で大変でしたが、なんとか見れるレベルにはなったかと思います😊

正面から。画像では塗り分け綺麗に見えていますが、脚部のライトグレーは結構はみ出してます😅

正面から。画像では塗り分け綺麗に見えていますが、脚部のライトグレーは結構はみ出してます😅

今回も外装はつや消し、関節、バーニア類はメタリックで塗装しています。また擦れそうな箇所にはモデリングワックスを塗布してみました。気持ちすれなくなったかもしれません💡

今回も外装はつや消し、関節、バーニア類はメタリックで塗装しています。また擦れそうな箇所にはモデリングワックスを塗布してみました。気持ちすれなくなったかもしれません💡

シールドの刃はシャープ化しました。

シールドの刃はシャープ化しました。

全武装装備させてみました。普通立たせておくだけでもかっこいいです👍サーベルは持ち手より少し細いのか結構スカスカしています笑

全武装装備させてみました。普通立たせておくだけでもかっこいいです👍サーベルは持ち手より少し細いのか結構スカスカしています笑

背後から。マントで殆ど見えませんwこのマント自体もいい素材の為、安っぽさはありません。

背後から。マントで殆ど見えませんwこのマント自体もいい素材の為、安っぽさはありません。

浮かして軽くポージングです。可動域はまぁまぁ広く、弄りやすいですが、塗装したせいか結構ギチギチ言っています😅

浮かして軽くポージングです。可動域はまぁまぁ広く、弄りやすいですが、塗装したせいか結構ギチギチ言っています😅

仮組です。色はたりませんが、プロポーションがいいキットです。 

仮組です。色はたりませんが、プロポーションがいいキットです。

 

最終組み立て前です。

最終組み立て前です。

最後までご覧頂きありがとうございました^_^

最後までご覧頂きありがとうございました^_^

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

12
HG ガンダムシュバルゼッテ

HG ガンダムシュバルゼッテ

ガンダムシュバルゼッテを全塗装で作成しました。基本工作、モー…

11
HG ガンダムキャリバーン 全塗装

HG ガンダムキャリバーン 全塗装

HGガンダムキャリバーンをエアブラシで全塗装しました。ヤスリ…

ウイングコン
13
RG ガンダムエピオン 全塗装

RG ガンダムエピオン 全塗装

RG ガンダムエピオンを全塗装で仕上げました。元々かっこいい…

2025年最新作
12
HGCE ゲルググメナース ルナマリア専用機 全塗装

HGCE ゲルググメナース ルナマリア専用機 全塗装

今更ながらゲルルグメナースを全塗装で作成しました。いつものよ…