アニメ放映中に買って、素組みのまま放置。成形色のまま、リアルタッチマーカーや、ウェザリングマスターで汚し。スジ彫りをちょっぴり追加してみた(あまり目立たないスジ彫り)。そのあと、デカールを貼り付け。頭のバルカンに潰し玉つけたりなどした。
エアリアルって絶対めちゃくちゃよごれてますよね。
地球寮は手洗いとかしてそうだから、余計に汚れが落ちない
私もダリルバルデとか作りたくて買ったのに嫁さんに奪い取られたんだよなあ(zaku-kao9)
個人的には盾を構えて戦うほうが好き。
エスカッション接続部を埋めるパーツを作ったりしたけど全く写ってないな
ビームサーベルは蒼いんだ。八神庵さんかな?
しまった、後ろ姿撮るの忘れてた
ありがとうございました
エアリアルは陸上とかやってそうですね
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ウェザリングも似合う躍動感あふれるエアリアルでしたよ(iori_sei)
コメントありがとうございます。ウェザリングも毎回迷子なのですが、今回は短時間を目標にしました。
友人の結婚式で何故か貰ったプラモデルをきっかけとして、小学生以来となるプラモデル作成を復活しました。下手ですが楽しんでます。
pfmさんがお薦めする作品
MG量産型ズゴック 初ラップ塗装
復活のシャア専用ザク
嫁さんの作ったディランザ(グエル専用)
嫁が作り、子供が筆塗りしたEGνガンダム
デスハロ
こんにちは、デスハロです。人類を食べてます。背中の十字は食し…
HG ティエレン
HGティエレンです。成形色、部分塗装仕上げです。
Z石ガンダム 子供が作りました
いつものように素組から色塗りしてました。
ウイングガンダム HGAC
ウイングガンダムです。5年くらい前に購入して素組→成形色でス…