Zガンダム

  • 680
  • 2
  • 0

こんばんは。今回はZガンダムです。仕事行く前と帰ってきてからで1週間で超お手軽に作製しました。(いつも何も手を加えてませんが)ほとんど成型色で極々一部しか塗ってません。目、一部のオレンジ、挿し色のオレンジ程度です。

自分は仮組みは一切せず、作りながら思いつきで塗ったり、何かプラ板付けたり、スジ彫りの真似事してみたり。

自分は仮組みは一切せず、作りながら思いつきで塗ったり、何かプラ板付けたり、スジ彫りの真似事してみたり。

デカールも無かったのでまあ少しです。最後につや消しクリアしただけ。赤いのも普段は使わない付属のシール使ってみました。

デカールも無かったのでまあ少しです。最後につや消しクリアしただけ。赤いのも普段は使わない付属のシール使ってみました。

プラモデル作り始めた頃、何も塗料とかも少なく付属のシールを使ったりしてた昔を思い出します。

プラモデル作り始めた頃、何も塗料とかも少なく付属のシールを使ったりしてた昔を思い出します。

ポーズ下手くそですが 可動が良いのはビックリ。

ポーズ下手くそですが 可動が良いのはビックリ。

さんざん作ってみて思ったのですが自分としてはやっぱり背中は普通のランドセル?バックパック?がいいなあ。段々老眼がキツくまた塗装してると臭いに外野がうるさいのでどうしても塗料のフタを開けれません。立場ありません。

さんざん作ってみて思ったのですが自分としてはやっぱり背中は普通のランドセル?バックパック?がいいなあ。段々老眼がキツくまた塗装してると臭いに外野がうるさいのでどうしても塗料のフタを開けれません。立場ありません。

成型色でものすごく綺麗に且つ丁寧に作ってらっしゃる方の作品を羨ましく、またその方々のように丁寧に作れるよう頑張っていきます。でもまた筆塗りも上手くなれたらいいなぁと。今回も見て頂きありがとうございました。

成型色でものすごく綺麗に且つ丁寧に作ってらっしゃる方の作品を羨ましく、またその方々のように丁寧に作れるよう頑張っていきます。でもまた筆塗りも上手くなれたらいいなぁと。

今回も見て頂きありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. mesoEVO10 11か月前

    コメント失礼します。

    メリハリの利いたスジ彫りと細かな部分の塗装が映えていてとても良いと思います!(zaku-kao5)

    自分も外野が居る身で塗料の臭いでお小言言われるのが嫌なので臭いが少ない水性塗料を使って窓全開にして塗装してます(zaku-kao2)

     

    • コメントありがとうございます。いっつもクリア前の綺麗にする処理が大雑把になってしまいます。自分もプラモデル復活後当初は水性使ってましたが子供の頃はやっぱり臭い臭いいわゆるプラカラーてのを使ってたので 外野が居ないのを見計らってコッソリ塗って 窓全開、換気扇で塗ってます。スジ彫りもデザイン大変ですね

8
週末のSD 才蔵ガンダムデルタカイ

週末のSD 才蔵ガンダムデルタカイ

こんにちわ。朝晩涼しく、日中も爽やかな日やまだまだ暑かったり…

8
ウイングガンダムゼロEW 週末のお手軽

ウイングガンダムゼロEW 週末のお手軽

やっと朝晩涼しくなって秋の気配を感じる今日此の頃。気温の変化…

9
久しぶりのジオン ザクⅡFZ

久しぶりのジオン ザクⅡFZ

こんにちわ。久しぶりのジオン機に巡り会えました。よく行く某電…

8
やっと出会えたマンロディ

やっと出会えたマンロディ

こんばんわ。いつも通り普通に組み立てのスミ入れ、艶消し、ちょ…