1/144 Gファイター完成

  • 7392
  • 8
  • 2

HG Gファイター完成で1/144スケールでのV作戦!

ホワイトベース内を再現したく、コツコツ進めてきましたが、やっと形になってきました。いつも通り、子供の頃こんなの作りたかった〜で、やっております。

ホワイトベース内を再現したく、コツコツ進めてきましたが、やっと形になってきました。

いつも通り、子供の頃こんなの作りたかった〜で、やっております。

渋めカラー、羽の拡大、スジ彫り、武器追加で、仕上げました。

渋めカラー、羽の拡大、スジ彫り、武器追加で、仕上げました。

最後まで、閲覧ありがとうございました。

最後まで、閲覧ありがとうございました。

V作戦始動

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. @fixer04151 10か月前

    ビーム砲の色はどんな色で塗られましたか?この金属的な色、良いですね。自分もHG Gアーマーを作っているのですが仕上げやコア・ファイターの塗り分けが段違いに綺麗なので凄いなと思いました。

    • chapee 10か月前

      コメントありがとうございます。

      今回、ビーム砲の色は

      サーフェイサーエボォブラック

      ガイアスターブライトシルバー

      ガイアガンメタルをシャドー吹き

      クリアーブラック

      フラットクリアーでマット仕上げ

      でした。

      あくまでも、ご参考までに

       

  2. 完成おめでとうございます🎉🎉🎉

    登場キャラがそろってきて、ホントにホワイトベース内な感じが出て来ましたね😆

    とても素晴らしいです👏👏👏

    『大作』と向き合う精神力には、いつもながら感嘆でございます🙇

    シブカッコ良い塗装がまたたまりません🤤

    • chapee 10か月前

      コメントありがとうございます。

      時間は掛かりますが、たのしくやっております。

      色の調色はいつも悩んでいるので、気に入っていただけて、素直にうれしいです。

      今後も渋かっこよいを追求します。

  3. cinnamon-1 10か月前

    渋めのカラーリングなので、よりリアルに感じますね😆 塗装もめちゃ綺麗です👍 V作戦がより身近に感じますね😁👍😆

    • chapee 10か月前

      コメントありがとうございます。

      アニメカラーから離れすぎず渋め塗装にするのが好きなので、共感いただき嬉しいです。

      今後もリアルに格好良く渋めを追求いたします。

  4. ヨネゼット 10か月前

    こうして見ると中心部がガラ空きの輸送攻撃機なのに格好いいですね。

    武装の追加も理に適ってる兵装だと思いますし、ビームキャノンを命中させる為の威嚇先制攻撃が出来そうです。

    • chapee 10か月前

      リアルな観点からのコメントありがとうございます。

      そうなんですよね。中がら空きなんですよね。

      好きな機体なので攻撃力アップで追加装備しました。

8
ジャブロー水泳部集合

ジャブロー水泳部集合

過去作、モノアイ光らせてジャブロー水泳部そろったので、出撃風…

12
MSM-04 ACGUY

MSM-04 ACGUY

MSM-04 アッガイです。 過去作った物ですが、モノアイ光…

11
MSM-03 GOGG  ゴック

MSM-03 GOGG ゴック

過去に作ったものですが、モノアイの電飾し好きなジオラマで撮影…

10
MSA-005  メタス強化型

MSA-005 メタス強化型

個人的に好きな機体なのですか、あまり活躍の記憶のない、やられ…