ジムカスタム 高機動型

  • 14056
  • 2
  • 2

GUNSTAで「ジムカスタム 高機動型」を知り、皆さんの作品を参考にして自分なりのミキシング。

GP01fbからランドセル一式、脚部一式をほぼポン付け、肩部を小加工で取付です。シタデルカラーで筆塗り全塗装です。

正面 装備はどうしようかと考えて、GFFのEX-sのスマートガンを拝借。左腰にEパックを付けて、エネルギー供給ユニット接続アームをジャンクパーツでデッチ上げ。

正面 装備はどうしようかと考えて、GFFのEX-sのスマートガンを拝借。左腰にEパックを付けて、エネルギー供給ユニット接続アームをジャンクパーツでデッチ上げ。

背面 シールドはGP01、右腰にジェガンのサーベルラック、ランドセルはプラ棒で接続。

背面 シールドはGP01、右腰にジェガンのサーベルラック、ランドセルはプラ棒で接続。

本体色はシタデル「ブルーホラー」をチョイス。目視だと薄目の水色なんですが、写真だとさらに薄い色合い。

本体色はシタデル「ブルーホラー」をチョイス。目視だと薄目の水色なんですが、写真だとさらに薄い色合い。

高機動らしくノズルがたくさん。fbの脚の裏が好きです。

高機動らしくノズルがたくさん。fbの脚の裏が好きです。

急制動っぽく。ブーストポッドを付けたらコレはやらねば。

急制動っぽく。ブーストポッドを付けたらコレはやらねば。

スマートガンのスコープに30MMの3Dレンズシールを埋込。ターレットっぽい模様が入っていていいですよね。

スマートガンのスコープに30MMの3Dレンズシールを埋込。ターレットっぽい模様が入っていていいですよね。

貧乏性のため、素のジムカスタムにも出来るようにしてます。

貧乏性のため、素のジムカスタムにも出来るようにしてます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. GunplaGuy 5か月前

    こんにちは。あなたの GM カスタムは素晴らしいですね。少し前に 1 つ作りました。まだご覧になっていない方はぜひご覧ください。改造を考えています。ヘイズル カスタムのような膝アーマーを一から作ってみたいと思っています。自分がそのレベルに達しているかどうかはわかりませんが、笑。ライトニング ガンダム BWS MkII のブースターを使用してアップグレード バージョンにするかもしれません。素晴らしい作品ですね。

    • n.delta 5か月前

      GunplaGuyさんコメントありがとうございます。各パーツがほぼ加工いらないで取付られて、上手いことまとまりました。GunplaGuyさんの改造もイメージ通りの良いものが出来るといいですね。

8
ハイザック・カスタム A.O.Z RE-BOOT版

ハイザック・カスタム A.O.Z RE-BOOT版

ハイザック・カスタム、ロールアウト ストレート組み、モノアイ…

9
ギャプラン TR-5 ティターンズ仕様

ギャプラン TR-5 ティターンズ仕様

「A.O.Z」はよく知らないのですが、プレバンで運良く買えた…

6
ジムII・セミストライカー

ジムII・セミストライカー

ジムの日ということなので、過去製作分を投稿。首、腹部を延長、…

9
アイザック

アイザック

プレバン3機セットのアイザックです。袖付きにしてませんがジオ…