HGザクⅡソラリ機 筆塗り全塗装

  • 1752
  • 2
  • 0

ネトフリ見て即ポチ、筆塗り全塗装で作ってみた

モールドの量がすごい

モールドの量がすごい

今回の工夫は、茶色部分は濃茶と茶の二色で塗り分け、付属デカールは段差が目立つのでウェザリング後して最後に貼りました。ガンダムexの時にウェザリングの油分で付属デカールが剥がれたので☝️

今回の工夫は、茶色部分は濃茶と茶の二色で塗り分け、付属デカールは段差が目立つのでウェザリング後して最後に貼りました。ガンダムexの時にウェザリングの油分で付属デカールが剥がれたので☝️

稼働はそこそこあるんですけど、何だかギチギチするので、怖くてあんま動かせないやつ、まあ素立ちが一番良いのかも

稼働はそこそこあるんですけど、何だかギチギチするので、怖くてあんま動かせないやつ、まあ素立ちが一番良いのかも

ディティールが細かいのでガンプラっていうよりアメコミとかウォーハンマーのフィギュア作ってる気分だった(作った事ないけど

ディティールが細かいのでガンプラっていうよりアメコミとかウォーハンマーのフィギュア作ってる気分だった(作った事ないけど

二体揃い踏み、復讐のレクイエムverのグフカスタムかガンダムexとソラリ機のMGを商品化してくれ!してください!笑

二体揃い踏み、復讐のレクイエムverのグフカスタムかガンダムexとソラリ機のMGを商品化してくれ!してください!笑

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 塗装すると重厚な感じになって迫力が出ますね。

    カッコ良いです。

    書かれてるように、MGでもフルメカニクスでも良いので1/100クラスの立体が欲しいですね。

    • アジョラ 3か月前

      ありがとうございます!ですよね!これ動画で使われていたCGのモデリングを元にしてるらしいので、サイズを1/100にしてくれたら普通に出せるんじゃない?!って素人考えで思うんですが

      ディティールが素晴らしいので大きいサイズで飾りたいキットでした🤩

アジョラさんがお薦めする作品

MGマラサイ

Ξガンダム セイラマスオディテール参考

MGグフ ver1.0 復讐のレクイエム風

MGガンダムver.oyw リアルタイプカラー筆塗り全塗装

2
ディスプレイベース 筆塗り全塗装

ディスプレイベース 筆塗り全塗装

100均のディスプレイベースを全塗装して組んでみました

2
ジークアクス

ジークアクス

映画初日に観に行って即買い

6
MGガンダムver.oyw リアルタイプカラー筆塗り全塗装

MGガンダムver.oyw リアルタイプカラー筆塗り全塗装

清水圭さんの水性塗料筆塗りテクニックの本を参考にやってみた

2025年最新作
4
デミバーディング 筆塗り全塗装

デミバーディング 筆塗り全塗装

武骨かつメカメカしくて良い