ディジェトラバーシアの制作記録
1/6
![](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_4146-aspect-ratio-750-750-600x600.jpeg)
2024/11/15 01:06
- 152
- 3
- 2
大まかな外観ができたので投稿します!
スクラッチした物
頭部 プラ板でアンテナ以外フルスクラッチ
胸部mg百式のフレームを詰めて装甲をスクラッチ
腰部 フルスクラッチ
バックパック もちろんシュツルムディアス売ってないのでフルスクラッチ
hgディジェが手に入らなくてスクラッチする羽目になったけど、結果的にプロポーションをヤクトドーガ似合わせられてよかった!
フィンスターニスは塗装技術が足りないのですみませんもう少し時間かかりそうです!
2/6
![](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_4156-aspect-ratio-750-750-600x600.jpeg)
2024/11/20 21:04
- 16
- 3
- 0
同じ形を左右反転してもう一セット作らなきゃいけばいってまじ?
3/6
![](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_4165-4-aspect-ratio-750-750-600x600.jpeg)
2024/11/23 02:15
- 64
- 7
- 0
筋彫りかなり彫ったつもりなんだけど目立たないの悲しいねバナナージ。スミ入れたらだいぶ変わるのかな?
余談:水星の魔女のウェポンスタンドにファンネルつけて飛ばすとかなりいいね!(ファンネルはrgの総帥からパクってきました)
4/6
![](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2024/12/IMG_4224-aspect-ratio-750-750-600x600.jpeg)
2024/12/14 12:50
- 80
- 3
- 0
胸部ダクトパーツが最難関コースやった
頭部センサー回りを作ったら塗装段階に入れるのに手が何故だ!なぜ動かん!
5/6
![](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2024/12/IMG_4235-1-aspect-ratio-750-750-600x600.jpeg)
2024/12/19 00:31
- 56
- 4
- 0
頭部やっぱ納得いかなくて弄ったけど、上手くいかねぇ
6/6
![](https://gumpla.jp/wp-content/uploads/2024/12/IMG_4248-aspect-ratio-750-750-600x600.jpeg)
2024/12/25 11:41
- 40
- 7
- 0
表面処理終わったらぼちぼち塗装始めていきます
とにかく頭部のバランス調整が大変でした
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
スクラッチうまくいかないね。
悲しいね、バナナージ
chiboenjoyさんがお薦めする作品
ディジェトラバーシア
ガンダムアストレアGNドライブ完成編!俺頑張ったよ
HGガンダムMk-Ⅴ続きⅣ
ガンダムラジエル関節改造
制作中のガンプラで行き詰まって気分転換にFGガンダムラジエル…