ハンブラビ(ティターンズ仕様)

  • 3896
  • 2
  • 0

HG ハンブラビをティターンズカラーに全塗装

HG ハンブラビをティターンズカラーに全塗装。ボリノークサマーン発売記念制作3週目。

HG ハンブラビをティターンズカラーに全塗装。
ボリノークサマーン発売記念制作3週目。

元がブルー系なので、あまり変わり映えしないかなと思いましたがいざ塗装してみると暗めな重厚感が出てこれはこれでアリかなと。

元がブルー系なので、あまり変わり映えしないかなと思いましたがいざ塗装してみると暗めな重厚感が出てこれはこれでアリかなと。

設定では量産型を考え簡易的な変形タイプだそうで、ガブスレイに比べて簡単な変形でした。足の甲がスライドするあたりまで再現されていて好き。

設定では量産型を考え簡易的な変形タイプだそうで、ガブスレイに比べて簡単な変形でした。足の甲がスライドするあたりまで再現されていて好き。

HG ハンブラビをティターンズカラーに全塗装しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. かっこいい!!もともとが青の機体ですけど、ティターンズカラーになってより引き締まって見えます。

6
ザクⅢ改(親衛隊仕様)

ザクⅢ改(親衛隊仕様)

HG ザクⅢ改を親衛隊カラーに全塗装しました。

6
デルタプラス(テスト機カラー)

デルタプラス(テスト機カラー)

HG デルタプラスをテスト機カラーを参考に全塗装。

6
量産型アッガイ

量産型アッガイ

MG アッガイをズゴックカラーに全塗装、クリアパーツ使用しま…

7
アッシマー(ガルダ配備機)

アッシマー(ガルダ配備機)

HG アッシマーをアンクシャカラーに全塗装しました。