ダガーLを大好きなヘビーガンみたいに塗りました。F91、VガンダムのMSもHGでたくさん出して欲しいです。シャッコーとかめっちゃ欲しい!
パーツ割がなかなか巧みで、塗装、マスキングのいい勉強になりました。シンプルな機体でナメてかかってバンダイさんの脅威の技術力にコテンパンに苦戦させられました。
スジ掘りに挑戦してみましたがこりゃ難しいですなー。みなさんどうやってあんなに真っ直ぐ掘れるんだろ?センスといいみなさん凄いですね。
SEED系のMSはスラっとしていてカッコいいですねー。
量産機チーム仲間が増えました^_^
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
わかります…!!へビーガンやジーキャノンデナンゾンみたいな小型msも頑張ってhgで立体化して欲しいです!!
コメントありがとうございます♪
今のバンダイさんでデナンゾンなどのF91の機体を出して欲しいですね!ビームフラッグのエフェクトパーツとか付いてたらとてもカッコいいだろうなー。
コメント失礼しまして……何このヘビーガンにクリソツなダガー!?コンパスにも大西洋連邦からの出向でダガー系がいるとしたら、なんだかそれっぽいですね!?無人機に機体をフルボッコにされるところまで……
コメントありがとうございます(^^♪
量産機はシンプルなデザインの機体だけに、余白でいろいろな創造して楽しめて楽しいです。無人機にやられる様を想像するだけで…あぁ楽しい
ビルギットさんCEでも大変そうです😅
CEでも「正気かい?敵地に入って止まるやつが居るか!!」ってムウさんあたりと組んでがんばってほしいです(^^♪
ジャベリン(旧キット)
旧キット、Vフレームシリーズのジャベリンを作りました。旧キッ…
ジェムズガン(旧キット1/144)
旧キットのジェムズガンを作りました。 Vガンダムの世界では旧…
ゾロアット1/144(旧キット)
某YouTubeチャンネルのVガンダム解説を観ていてとっても…
赤いガンダムEX
映画を観た後どうしてもガンダムを赤く塗りたくなり、手元にあっ…