ザクFZ (Bタイプ) ユニコーン版

  • 944
  • 2
  • 1

プレバン限定、ザクII改(Bタイプ) ユニコーンVer を作成しました。シタデルカラーとガンダムマーカーで一部塗装、モノアイをウェーブHアイズに換装、ガンダムマーカーでスミ入れ、デカール(ガンダムデカール&RBコーションデカール)、トップコート(プレミアムトップコート半光沢)。

後期生産タイプのザクと共に。右はF2、左はFZ。

後期生産タイプのザクと共に。右はF2、左はFZ

一年戦争時代のザクと共に。

一年戦争時代のザクと共に。

左からHGUCリバイブ版、FZ、C-6、中央にFZ(Bタイプ)、F2、三連星用06R、旧HGUC。

左からHGUCリバイブ版、FZ、C-6、中央にFZ(Bタイプ)、F2、三連星用06R旧HGUC

印象が薄い、FZのBタイプ(ユニコーン版)です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ネ申やん 8か月前

    うーん、たくさんのザク!!かっこいい、ガンダムで量産機といえばやはりザク!!これを再現できるのがガンプラ!!難点は量産機なのに親会社(ジオニックではない)が量産しないこと。

    すみませんグチが入りました。色んな種類のザクいいですねー。

    • @toyo06r 8か月前

      量産機好きなので、ザクやジムを多く作っています。量産機は量産してほしいですね!たしかに。来年には工場新設されるので多少はマシになるかもしれませんが。

9
月光蝶

月光蝶

プレバンにて販売の月光蝶エフェクトユニットを作りました。以前…

9
バーザム

バーザム

HGUC204 バーザムを作成しました。シタデルカラーで一部…

9
ジム・キャノンII

ジム・キャノンII

HGUC125 ジム・キャノンIIを作成。シタデルカラーで一…

9
ギラ・ドーガ

ギラ・ドーガ

HGUC091ギラ・ドーガを作成しました。シタデルカラーで一…