改修型バイアランフルバーニアンカスタム

  • 528
  • 0
  • 1

以前投稿したバイアランフルバーニアカスタムを紅白投稿するにあたり、関節補強と墨入れデカール貼りなどの改修(笑)を施したものになります。

関節が緩いところがあったためパーマネントマットバーニッシュを流し込んで保持力を高めてます。パーマネントマットバーニッシュですが、元々こういう使い方ではないみたいですね。艶消し仕上げ用の保護ニスなんだそうな。この名前ですが、無駄に発音よく読んでみたいでよね。パーマネンマッツヴァーニッス!的なw

関節が緩いところがあったためパーマネントマットバーニッシュを流し込んで保持力を高めてます。

パーマネントマットバーニッシュですが、元々こういう使い方ではないみたいですね。

艶消し仕上げ用の保護ニスなんだそうな。

この名前ですが、無駄に発音よく読んでみたいでよね。

パーマネンマッツヴァーニッス!的なw

関節補修が済んだあとは墨入れとデカール貼りです。TAMIYAの墨入れ塗料の流し込み版を使用してますが、溝に流れ込んでいくのを見ると気持ちいいですよね🥴

関節補修が済んだあとは墨入れとデカール貼りです。

TAMIYAの墨入れ塗料の流し込み版を使用してますが、溝に流れ込んでいくのを見ると気持ちいいですよね🥴

デカールですが、手頃のがなくてこの間作成したRGガンダム2.0の時に余ったものを使用してます。気に入ったのがあって貼ろうとしたら、文章内にRX-78って記載があり使えないってのが多々あり、細かいのしか貼れてないです。

デカールですが、手頃のがなくてこの間作成したRGガンダム2.0の時に余ったものを使用してます。

気に入ったのがあって貼ろうとしたら、文章内にRX-78って記載があり使えないってのが多々あり、細かいのしか貼れてないです。

急停止!

急停止!

ビームサーベル構え。

ビームサーベル構え。

ここまでご覧いただきありがとうございます。ちょっとした改修ですが、随分と見違えるもんですねw改修型ですが、コードネームはゼラニウムのままです。それではまた〜👋

ここまでご覧いただきありがとうございます。

ちょっとした改修ですが、随分と見違えるもんですねw

改修型ですが、コードネームはゼラニウムのままです。

それではまた〜👋

コードネーム:ゼラニウム

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
ルブリスジウ

ルブリスジウ

持ってなかったカラーのガンダムマーカーを入手したのでルブリス…

8
ボール 高速戦闘艇仕様

ボール 高速戦闘艇仕様

HG ボールツインセットの片方を使って高速戦闘艇風に作成して…

ウイングコン
10
ガンダムライジングヘビーアームズ

ガンダムライジングヘビーアームズ

MG ガンダムヘビーアームズEWを1/100HGのヘビーアー…

12
ノーベルガンダム・イノ

ノーベルガンダム・イノ

HGノーベルガンダムを某格ゲーのドSギタリスト風に作成してみ…