RX-77-2(G) ガンキャノン[陸戦仕様 ]オリジナル機体

  • 6640
  • 2
  • 5

陸戦型ガンダムのウェポンラックを少し改造してガンキャノンに背負わせてみました。

以下妄想設定です。

——————————–

RX-77-2(G) ガンキャノン[陸戦仕様]

サイド7で破壊されたガンキャノンの破片やパーツを連邦地上軍が回収して重力下での戦闘を想定し、バックパックには陸戦型ガンダムのウェポンラックを背負わせ中距離支援型として再設計した機体です。

型式はベースとなったRX-77-2に陸戦タイプのGを追加したものを使用

スペックは基本的にガンキャノンと大差なく、脚部に一部スラスターを追加し地上用に再調整。

——————————–

ROBOT魂のガンキャノン重装型のカラーをイメージして塗装しました。

もう少し暗めのネイビーにしてもよかったかなと思いましたがこれはこれで気に入ってます笑

色は違いますけどリアルタイプカラーを参考にしてます。(二の腕、腿あたりをグレーカラーに)

黒サフの上から塗装しました。

意図せずエッジ部分の黒が残っててグラデーションっぽくなっていい感じです笑

デカールを貼ってディテールアップ

こだわりポイントとしては最近ハマってるオレンジのコーションデカールと連邦宇宙軍のEFSFロゴより連邦地上軍のEFGFが個人的に好きなのと連邦地上軍が使用しているという設定としてそっちのロゴを使用してます。

バイザーは蛍光塗料で塗装

バーニアは筆でゴールドとシルバーで塗り分け

キャノンとビームライフルにはリトルアーモリーカラーのアルマイトブラックを使用

絶妙な金属感、重量感のある色でめちゃくちゃ気に入ってます。

朝のマスキングが甘かったので塗り分けミスってます…笑

ウェザリングしようかなと思いましたが思いのほか綺麗に塗装できたのでこのままにします。

仕上げはMrカラーのスーパースムースクリアーのつや消しでフィニッシュです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 橋本浩実 5か月前

    個人的に陸戦型ガンダムのウェポンラックが好きなので、とてもカッコイイアレンジだと思います!

    ガンキャノンの重厚感によく似合っています!

    色合いもイイ具合だと思います😊

    参考にさせて頂きます!

    • コメントありがとうございます!

      嬉しいです!

      僕もウェポンラック好きなんですよね〜

      ロマン的な魅力を感じてしまいます笑

8
RGM-79[G] 陸戦型ジム ショルダーキャノン装備 北米戦線仕様(オリジナル)

RGM-79[G] 陸戦型ジム ショルダーキャノン装備 北米…

陸戦型ジムのカスタム機でショルダーキャノンを装備したジムキャ…

7
MS-06K ザクキャノン (ZガンダムVer.)

MS-06K ザクキャノン (ZガンダムVer.)

成型色仕上げで完成です!なかなか奇抜なカラーやけど付属のデカ…

4
HGUC GP01 ガンダム試作1号機 ゼフィランサス

HGUC GP01 ガンダム試作1号機 ゼフィランサス

成型色仕上げです。ウェザリングなしでもよかったかなー笑古いキ…

4
YMS-15 ギャン

YMS-15 ギャン

今回はお手軽にHGのギャンを成型色を活かして仕上げました。 …