HGザクII(ククルス・ドアンの島)

  • 128
  • 0
  • 0

今年ガンプラ作り始めた頃に、パチ組みと部分塗装だけで終わっていたザクIIククルス・ドアン機を、教わったウェザリングをしてみました。

折角なのでデジラマにしてもらいました。正直頭部形状に抵抗があり、弄る事もないかなと思っていました。しかし映像作品を見て、ドアンの漢らしさや、本当の強さとはと考えている内に、もう一度手をかけてみたくなりました。

折角なのでデジラマにしてもらいました。正直頭部形状に抵抗があり、弄る事もないかなと思っていました。しかし映像作品を見て、ドアンの漢らしさや、本当の強さとはと考えている内に、もう一度手をかけてみたくなりました。

色んな方々にウェザリングについて話を聞かせていただいて、大変勉強になりましたし、作業していて凄く楽しい時間でした。

色んな方々にウェザリングについて話を聞かせていただいて、大変勉強になりましたし、作業していて凄く楽しい時間でした。

片寄らないように、自然にと心掛けて作業しました。パチ組みで合わせ目も消さず、部分塗装しただけでも、ウェザリング一つで見違えるようになりました。今の自分の技量では、ここが精一杯だと思いますので一旦完成としました。

片寄らないように、自然にと心掛けて作業しました。パチ組みで合わせ目も消さず、部分塗装しただけでも、ウェザリング一つで見違えるようになりました。今の自分の技量では、ここが精一杯だと思いますので一旦完成としました。

ですが凄く奥が深く楽しいと感じたので、ウェザリングも覚えていきたいと思います。少しは歴戦感やドアンの強さを表現出来ていたらと思います。

ですが凄く奥が深く楽しいと感じたので、ウェザリングも覚えていきたいと思います。少しは歴戦感やドアンの強さを表現出来ていたらと思います。

君はこの子供達の為に戦えるのか...

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
HGプロトタイプグフ(機動実証機)

HGプロトタイプグフ(機動実証機)

HGプロトタイプグフ(機動実証機サンドカラーver)が完成し…

8
MGグフver.1(サンドストーム隊機)

MGグフver.1(サンドストーム隊機)

GUNSTAで拝見し一目惚れしたカラーリング「サンドストーム…

10
MGドムver.1 (SIDE STORIES)

MGドムver.1 (SIDE STORIES)

以前リニューアルしたMGドムを気になった部分と塗装を再リニュ…

8
HG高機動型ザクII(シン・マツナガ機)

HG高機動型ザクII(シン・マツナガ機)

途中で止まっていたHG高機動型ザクIIが、デカールとスミ入れ…