リバイブ版グフ(2024年4月製作)
ゲート処理➕合わせ目消し➕スミ入れ➕デカール➕つや消しスプレー✖️2
ボディのS字ラインに対して頭部・腕部・脚部のサイズ感が素晴らしいデザインにやられました。
旧キットでは腕の付け根がすぐに折れてしまい、ろくに楽しめ無かった思い出がありグフは敬遠してたのですが、さすがHG!全然折れないです。が、ブンドドのしすぎで関節がグラグラになってきました( ^ω^ )
モノアイはあえて入れずに完成とします。
ゲート処理がまだ甘いですね。鍛錬を積みます。
初めての合わせ目消しをしたのですが(流し込みタイプ)白くなってしまいました。
無塗装での合わせ目消しはもう止めておこうと思いました。
内腿のカットを失敗しました。
グフでもバズーカ派
やっぱりグフはカッコイイ(*'ω'*)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼致しますm(_ _)m
グフ、カッコイイですね🤩幾度となく見かけているのですが、昔30センチ位?(大きさは怪しいです)の物を持っていて、十分眺めたので今はまだと敬遠している機体です😶
デモ、見せて頂くとカッコイイですね🥰
単に作り手の問題ですね🙂
失礼致しましたm(_ _)m
リバイブ版グフのプロポーションかっこいいですねぇ!
見かけることが出来たら買ってみたい!
多数のお褒めのお言葉、アドバイスなどを賜りありがとうございます。大変申し訳ございません、返信は出来ないことの方が多く失礼しておりますことをご了承ください。
50代中盤のおじさんです。
ガンプラはゲート処理➕スミ入れ➕デカール貼り(➕つや消し)のみです。
ガンプラは趣味ですので、あえて制限を設けております。
・購入→主人公機、ライバル機、ジオン軍中心
・塗装→家庭環境・経済的都合により・・・と言うか塗料購入はキリがないので行わないことにしています。
値上げを言い訳に2025年1月〜3月で多数購入し後3年分ぐらいの積みプラがあります。
万博ガンダム
EG万博ガンダム購入出来ました。 まずはパチ組みでお披露目。
小型ガンダム→ミニダム③
HG F91 ゲート処理➕スミ入れ➕デカール➕つや消しスプレ…
えら呼吸アッガイ
HGアッガイ ゲート処理➕スミ入れ➕デカール➕つや消しスプレ…
ジークアクス(写真追加)
ジークアクス作成しました。 ゲート処理➕スミ入れ➕つや消しス…