ガンダムベース大阪POP UPでようやく手に入れる事が出来ました、念願の量産型ザクⅡ。今まではザクウォーリアで我慢(?)してましたが、やっと、やっとの事で購入する事が出来ました。
ゲート処理➕スミ入れ➕デカール➕つや消しスプレー
モノアイはあえて入れずに完成としています。
実は初めての量産型ザクⅡ。旧キットでも旧HGでも購入した事がない事に気が着きました。
ブンドドのし過ぎてデカール、つや消しスプレーの塗膜ががハゲまくってますが、大丈夫。また貼り直し・吹き直ししてあげます。
マシンガンよりバズーカの方が好みです(*'ω'*)
以前にシャア専用ザクⅡを製作したので、ゲートの処理、組立は経験済みでしたので、それなりに丁寧に、それなりに手抜きして、楽しく製作する事が出来ました。
ザクⅡとザクウォーリアの2ショット。
やっぱりザクⅡの方がカッコイイです(*'ω'*)
やーーーーーーーーーっと買えたザクⅡ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
綺麗なザクで、作られた際のトキメキが伝わって来ました。全てのモビルスーツの元祖の貫禄が漂ってますね^_^
コメント失礼します。
自分もザクが大好きなのでこの作品を見て一目惚れしました(zaku-kao6)
やっぱり良いですよね(zaku-kao2)
やっぱりザクⅡはカッコイイですね(*’ω’*)出来不出来関係なくずーっと見てられます(*’ω’*)
入手、おめでとうございます😆 やはりザクは良い👍
ザク、入手出来て良かったですね❗️それと完成おめでとうございます🎉
やっぱり基本ですよね❗️格好良い‼️
多数のお褒めのお言葉、アドバイスなどを賜りありがとうございます。大変申し訳ございません、返信は出来ないことの方が多く失礼しておりますことをご了承ください。
50代中盤のおじさんです。
ガンプラはゲート処理➕スミ入れ➕デカール貼り(➕つや消し)のみです。
ガンプラは趣味ですので、あえて制限を設けております。
・購入→主人公機、ライバル機、ジオン軍中心
・塗装→家庭環境・経済的都合により・・・と言うか塗料購入はキリがないので行わないことにしています。
値上げを言い訳に2025年1月〜3月で多数購入し後3年分ぐらいの積みプラがあります。
@shoara1218さんがお薦めする作品
やーーーーーーーーっと買えたザクⅡ
パンダ🐼ザクⅡ
ゲート処理➕スミ入れ➕デカール➕つや消しコート 部分塗装で黒…
デカール失敗ゴッグ
ゲート処理➕スミ入れ➕デカール➕つや消しコート 素立ちのおも…
エコプラザク➕ユニクロザク🟰???
EG万博ガンダム
EG万博ガンダム購入出来ました。 まずはパチ組みでお披露目。