ガンダムクアックス

  • 2152
  • 2
  • 1

やっと手に入れました。

近所のTSUTAYA、最近プラモデルの取り扱いを始めたみたいでパニおじや転売ヤーにはまだ見つかっていないようでした。

噂には聞いていましたけどパーツが細かい!パーツはまだしもシールが輪をかけて細かい。普通のHGでピンセットを使わないと貼れないレベルのシールだとは。目とかのセンサー類はほんと塗ったほうが楽ですね。(ただ赤いラインはどうしようもないですね。。)肩のデザインは昔組んだマックナイフを思い出しました。ちゃんとノウハウが繋がってるんだなぁ。 

噂には聞いていましたけどパーツが細かい!

パーツはまだしもシールが輪をかけて細かい。普通のHGでピンセットを使わないと貼れないレベルのシールだとは。目とかのセンサー類はほんと塗ったほうが楽ですね。(ただ赤いラインはどうしようもないですね。。)

肩のデザインは昔組んだマックナイフを思い出しました。ちゃんとノウハウが繋がってるんだなぁ。

 

パチパチ組み立て切り跡も処理せず(目立つ切り後は爪でカリカリやったくらい)、ざっとクリアグレーで墨入れして完成としました。これだけでこの完成度ほんとすごい。 ワタシはツノが閉じてる状態の方が好みです。

パチパチ組み立て切り跡も処理せず(目立つ切り後は爪でカリカリやったくらい)、ざっとクリアグレーで墨入れして完成としました。

これだけでこの完成度ほんとすごい。

 

ワタシはツノが閉じてる状態の方が好みです。

GQuuuuuuxはいいぞ

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. jacoyutorius 6か月前

    自分としては最初”クアークス” と呼んでいるように聞こえたのですが、
    2度目観に行ったら”ガンダムクアックス” と呼んでましたし世間的にもそちらが一般的なので、タイトル直しました!(gundam-kao2)

  2. GODAI 7か月前

    ジークアクス決まってます(TV放送も今から楽しみ)!!

12
HG GQギャン コロニー内仕様

HG GQギャン コロニー内仕様

エグザベギャンを作りました。 公式デザインをはじめて見たとき…

9
HG 次世代機体仕様評価用GM

HG 次世代機体仕様評価用GM

ペイルライダーをベースにいくつかミキシングした機体です。 素…

9
HG ガンダムサバーニャ GNスプリッター迷彩試験仕様

HG ガンダムサバーニャ GNスプリッター迷彩試験仕様

HGガンダムサバーニャ(最終決戦仕様)  の一部塗…

5
HGUC RX-78-2 ガンダム

HGUC RX-78-2 ガンダム

HG ORIGINのガンダムです。 制作途中の投稿にも書いた…