HG ORIGINのガンダムです。
制作途中の投稿にも書いたようにマスターアーカイブ風のシルエットに近づくよう、主に頭部に大きく手を入れてます。
改修箇所は、
- ヘルメットが下に向かってすぼまるようにヘルメットの結合部にプラ板を差し込みなどなど
- フェイス部をノコで切り離し、1mmほど削り込んで少し奥まるように
- 首関節を一つ潰して1mmほど短く
- 肩アーマーを原作と同じ四角形になるよう、ランナータグで一回り大型化してからラインを改修
- 腕と肩アーマーの結合部をノコで切り離し、2mmほど胴体に寄せて再接合
-
つま先の稼働部に0.5mmプラ板を挟んで気持ち上向きになるように
プラ板での改修箇所はガンダムマーカーでリタッチして、他は成形色のままスミ入れしてフィニッシュです。
改修の元ネタはXで見かけた作例です。“マスターアーカイブ版”とかでググれば見つかると思います。
スミ入れヘタですね。まぁ拭き取りの汚れもヨゴシと思って気にしてません。
最初からだったか、改修の際かわからんのですが、顔に大きなキズがついていまして、そのままスミが入ってしまいました(gundam-kao5)
HG ORIGIN ガンダムです。頭部を主に改修しています
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
私も合わせ目はディテール派です^_^
ガンダム警察に負けずにお互い頑張りましょう(^ ^)
ですよね〜(gundam-kao2)頑張りましょう!!
素組み、合わせ目消さずの部分改造と筆塗りが基本です。
小学校の頃からホビージャパンを愛読していましたが、塗装までするようになったのはここ数年です。
俺の宇宙世紀じゃMSに合わせ目はあるんだよ!
HGUC ガンダムMk-Ⅱ
昨年くらいに作ったHGUCリバイブのガンダムMarkIIです…
HGUC ガンダムMk-Ⅱ
HGUCリバイブのマークIIです。 結構前から作っていたので…
HGUC 陸戦型ガンダム
怒涛の1日モデリングで完成させた陸戦型ガンダムです。 変更箇…
HGUC ジムⅡ(0086カラバ所属機)
HGUCのオリジンジムです。 オリジン版のジムの顔が王蟲みた…