ザク1スナイパーを手に入れまして‥。
いろいろと、感覚的な違い好みもありますが、
私としては、どうも頭が大きく感じられまして。
頭部はザク2より持ってきて、ちょい弄りました.せっかくなので、動力ケーブルを残して
ザク1Q型ということにしてみました。
今回は手書きマーキングと、デカールの併用です。
やはり、スナイパーはこれですかね^_^
ビジューン!良いねぇ^_^
スナイパータイプ特有のバックパックとライフルは取り外しています‥。それは、別に使うアテがありまして‥。
やはり、私はスナイパー好き❤️なんです!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
40年ぶりのガンプラ再開。
プラモ作成には拡大鏡が必須!
MS-06R-1 空間キャノン型 アバオアクー防衛隊所属機
素体はhgucシンマツナガ機デス.なんやいうて、この機体は使…
ジムスナイパー2 リドウォルフ機
先日投稿したジムスナイパー2を色変えして、 リドウォルフ機に…
ジム ガンナータイプ
ジム ガンナータイプって風な感じで製作してみました。以前投稿…
MS-06RD-4 ザク高機動試作型マインレイヤー アバオア…
オリジンザク2と、MSDドム試作型を合わせて 高機動試作機。…