『アムロレイ専用プロトタイプフィンファンネル装着型百式』
年明けやっと最初の作品が完成しました。😅
以下
オレif設定話が続きます。
宇宙に上がったアムロが
来たるべきシャアとの対決のために
必要と考えたファンネルシステム搭載の
試作モビルスーツ。
まだサイコフレームの情報が流れてくる前の段階の頃。
ファンネルは折りたたみ式ではなく
固定状態で使用するフィンファンネルが採用されたが
グリプス戦役中の
オーガスタ研究所のサイコミュシステムの流用だったため
アムロですらパイロットの負担が大きく
思うような運動性能が発揮しないなどあって
運用がやはり難しい状態で
「こんなんでは使い物にならない!」と一蹴されてしまう。
よって当面はゼータを改修した機体での搭乗にせざるを得ない状況になってしまい、
一機だけ作られたこの機体も実戦配備される事は無かった…
…というif設定で作った機体です。😅
ま、実は以前に同じ作品をネットで見つけて
このカラーリングに惚れて
これカッチョいい!マネしたい!
と思ってやってみました。
アムロ専用機というと赤い機体も思い付きましたが
赤は今話題のあの人っぽいので
この白と青のカラーリングにしました。
バックパックにファンネルを取り付けて
立つのかなと思いましたら
なんとか自立出来ました😅
「ファンネル行け!」
「こいつ、思ったとおりに動かないぞ!」
と言ったかどうかはわからない…😎
最後に最近流行りのデジラマメーカーを使ってみました。
やはりアムロは宇宙でなければ…
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
今年は何体作れるのか…( ̄◇ ̄;)
次はジークアクス作るぞ!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
最近模活復活したばかりです。
RYU-Zさんがお薦めする作品
デビルガンダム 【旧キット】
1/100Scale MG ダブルゼータガンダムVer.Ka…
チュチュ専用デミバーディング
NIGHTINGALE Mk-Ⅱ innocence
SDCS Zガンダム
SDCSのZガンダムを センチネルゼータプラス風に塗装してみ…
HG ジェスタキャノン
HGジェスタキャノンを 全塗装しました。
●●●っぽいなにか…
YouTube無料配信記念! として 某作品オマージュです😎…
BLAZE ZAKU PHANTOM 黒い三連星仕様
ウィザードシステム、 最後のブレイズウィザードが完成したので…