久しぶりの投稿になります
タイトル通りのHGCEウィンダムの部分塗装、他はストレート組になります
今回の左手のリハビリも兼ねての制作です。
塗装はガンダムマーカーエアブラシシステムを普段から使ってるコンプレッサーと接続して塗装しました
シールドの黄色は白の下地を作ってから黄色を吹いてます。また、シールド上部のスリット(?)部分はオリジナルでグレーで塗装しました
ウイングは黄色とグレーの二色が本来の配色なのですが、グレー一色のみ
本体はディテールの彫り直し、パーティングライン消し、ゲート処理はスポンジヤスリを600~1200までかけて消してます
本体は缶スプレーの半光沢仕上げです
お目汚しの作品でしたが、閲覧ありがとう御座いました
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
始めてまして。いろんな人の作品を観たり、「ここをどう改造した」「ここはこう拘りました」といった話が好きなので、ここに投稿することを決めました。拙いガンプラですが観ていたたけると幸いです
改造ガンプラ ガンダムアクエリアス
改造ガンプラ3体目 水瓶座イメージ『ガンダムアクエリアス』で…
改造ガンプラ ガンダムサジタリウス
覚えている方はお久し振りです。 初めての方ははじめまして。 …
改造ガンプラ ガンダムディオスクロイ
初めまして、このサイトを知って作品を投稿する考え投稿を決意し…
HG ウイングガンダムゼロ炎
定期的に、「技能復習」と称し無改造、部分塗装のみ、ゲート処理…