MS−06F−2 ザクⅡ [キンバライト基地配備]

  • 1944
  • 11
  • 3

ザクⅡをキンバライト基地配備仕様をイメージして製作してました。

過去作です。

元は連邦仕様で水性筆塗り、ウェザリング、水性艶消しトップコート仕上げでモノアイのみH・アイズに変更してます

元は連邦仕様で水性筆塗り、ウェザリング、水性艶消しトップコート仕上げでモノアイのみH・アイズに変更してます

塗装剥げしたり、まだまだ特性を掴みきれていない感じですが雰囲気は出ていると勝手に思っています。

塗装剥げしたり、まだまだ特性を掴みきれていない感じですが雰囲気は出ていると勝手に思っています。

ちょい下方からご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m

ちょい下方から

ご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 筆塗りですか!すごくキレイですね!!雰囲気出ててめちゃくちゃかっこいぃです!

    • ぴろ 8か月前

      ご覧頂きましてありがとうございます!環境的にエアブラシは無理なので筆塗りを試行錯誤中です😆

  2. T-Non 8か月前

    ぴろさん、フォローバックありがとうございます🙇

    ぴろさんの作品のセレクト、仕上がりにバッチリ嵌ってます💦

    次の作品も楽しみに待ってます‼️

    • ぴろ 8か月前

      拙い物ばかりですがお楽しみ頂けるように投稿していきます!T-Nonさんの作品も楽しみしています!

  3. 良いねぇ♪最高だねぇ♪チャレンジしたいけど…多少、要改良だねぇ😅👍

  4. 鈴鬼 8か月前

    僕も家庭の事情で水性筆塗りで楽しんでいるんですが、すごく楽しんで塗装されているんだなって感じました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

     

    • ぴろ 8か月前

      コメントありがとうございます!皆さん色々事情ありますよね💦それでも楽しんで出来れは良いですよねヽ(`▽´)/

  5. ツートンカラーの色合いとウェザリングのかけ具合が絶妙で、カッコいいです。ちょい下からのザクがスゴくいいし、台座もいい。

  6. cinnamon-1 8か月前

    名キット、ザクF2かっこいいです👍👍👍

10
RGM−79C[ジム改・改]

RGM−79C[ジム改・改]

ジム改を前投稿ワグテイルの相棒として製作しました 良ければ見…

10
RGM−79C[ワグテイル]

RGM−79C[ワグテイル]

電ホビキット、ワグテイルを製作しました。

7
RX-121-2 PガンダムTR-1 〈ヘイズル・アウスラ〉 (キャノン装備)

RX-121-2 PガンダムTR-1 〈ヘイズル・アウスラ〉…

ガンダムヘイズルのバリエーションから形成色、プチ筆塗りで製作…

5
RX-121-2 ガンダムTR-1 〈ヘイズル・アウスラ〉 (次世代量産型試作機)

RX-121-2 ガンダムTR-1 〈ヘイズル・アウスラ〉 …

ガンダムヘイズルの沢山あるバリエーションから形成色簡単仕上げ…