明けましておめでとうございました。今年一発目の投稿です。
バルバトスルプスレクスベースのビルド機というコンセプトで作成しました。
ガンダムバルバトスワイルドファング
フォース「ワイルドファング」のリーダー機であり、鉄血本編のルプスレクス同様接近戦を得意とする。フォースリーダーでありながら団体戦より一対一の決闘を好む。…という設定です。
超大型ダブルスパイクメイス
ルプスレクスの大型メイスを2つ使っているのでダブルです。スパイク部分を切り取り、もう一つのメイスにくっ付けました。
腕部ビームカノン
ビルド機なので鉄血本編とは違い、対応力の面を考慮しビーム装備してます。ただ、一撃で敵を落とせるほどの威力はなく、あくまで接近戦に持ち込むためのサブウェポンです。
強化形態:アサルトファングモード
腕のギミックが可動し、光の翼が展開されます。あとはテイルブレードのヒレや脚部スラスターなどが可動します。
必殺技: ストライクビームファング
ビームを纏った爪で切り裂く!爪なのにファングです。ついでに光の翼でも切り裂く!
正面:いい迫力!
編集中に思い出したんですが、眼を蛍光塗料で塗装したのに光らせるの忘れてました_:(´ཀ`」 ∠):
必殺技その2: アースシェイカー
テイルブレードを切り離し、ワイヤーをメイスに巻きつけ機体最大出力で叩きつける!元は以前のバトルで両腕とテイルブレードを失い、ピンチに陥った時に編み出したヤケクソ戦法である!
以上です。ウイングコンも間に合ったら投稿しようかなと思っとります。
では良きガンプライフを!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
腕の装備と恐らくデスティニーの翼エフェクトがマッチしてるw打ち込むパイルガンよりバルバトスに良く似合うw
アースシェイカーも野生化したバルバトスのオーバーアクションによくマッチしているww
ありがとうございます♪光の翼もったいねぇ!と思いながらいい大きさにカットしました。余った切れ端も今後何かのエフェクトに活用していきます( ᐛ )
改造中に休憩として別キットを組んだりするのが割と好きです(◞‿◟)
白組なのに紅い機体
白組ですが紅と黒の機体、以前投稿したシュテンエアリアルです。…
ライジングフリーダムガンダム Ex spec(エクストラスペ…
ゼウスシルエットっぽい追加装備付きライジングフリーダムです。…
ガンダム シュテン エアリアル
最初の制作ストーリーからひと月以上と、スローペースではありま…
ガンプラバトル用自機 イグナイトガンダム
ビルドシリーズコンという事で、メタバース2話の神バーニングガ…