発売日に購入したけどタイムリーに完成できず!
映画も見たので制作しました〜。
箱絵っぽいポージングも決まる!
今回は合わせ目消しと全塗装のみで真っ直ぐ作成。可動すげぇ!最初はガンダム作ってる感じがしなかったけど組み上がったらちゃんとガンダムでした、カッコイイ。
サイコミュ起動前の差し替えヘッド。
こちらもこれでカッコイイ。
可動すげぇ
膝立ちも楽勝。
足裏の接地が完璧すぎるよ。
本当にポージングが決まる良キットですね。
right
back
left
バックパック?は合わせ目と塗り分けのため軸を切り落としてネオジム磁石埋め込みました。
初めてにしては上手く仕込めたかなと。
HGにしてはパーツが細かくて大変な印象。
1/144ではHG以上RG未満みたいな。
膝立ちバックショット
ビームサーベルもなんか良い感じ
トップコート前。
素組みしてシール使ってしまい、胸の縁取りは手書きです。ガタガタになってしまい残念。
アクロバットが似合う
細かい塗り分けなんかはガンダムマーカーの筆塗りで誤魔化しました〜。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ出戻り組の上、出戻り後に数年ブランクあります。😅
子供の頃に出来なかった工作や塗装などを大人の力でチャレンジしてます。拙く粗い作品ばかりですがよろしくお願いします🙇
それにしても今のキットは本当にすごい!
バンダイ、驚異の技術力!
RX-78GP03D ガンダム試作3号機デンドロビウム ※海…
2025.1.7 今回海賊版デカールを使用しているとの指摘が…
RX-78GP03S ガンダムGP03S"ステイメン" バズ…
デンドロビウムに同梱?のステイメンにバズーカラックを右腕部に…
LEGEND BB 武者頑駄無
少年時代にハマった武者頑駄無、今作ったらちゃんと作れるかも!…
MS-06R2 ランバ・ラル専用ザクⅡ
ランバ・ラルさんのif機です。調べてみるとRⅠ型に乗ったので…