ジムスナイパー2先行量産検討機をベースに作られた高機動戦闘特化型モビルスーツ。
肩部をムーバブルフレーム接続のオプション・バインダー、脚部関節をショックアブソーバーに換装した高機動強襲タイプ。MS戦隊指揮官が隊員に訓練を施すために用いる機体(=トレーナー)であり、ジムトレーナーのような操縦訓練用の機体ではない。バインダーはバックパックと同型の推進器と、実弾緩衝材を兼ねたもので、AMBAC姿勢制御にも活用される(なお、バインダーに干渉しないように、肩部アーマーは小型のものが新造されている)。本機は開発された内の二号機に当たり、プロペラントタンクによる燃料増加、肩部バインダーの推力強化など総合的な性能の向上が図られている。
バインダーのAMBACを活用した急速旋回は従来機の半分以下に短縮されるなど機動力は大幅に上昇し、推力倍加により瞬間加速も大きいため、アグレッサー機として要求以上の性能となり、MS部隊の練度向上に大きく貢献した。
ユーベルライナー
年齢は18歳、この機体のベース機のパイロットであり、過去にオーガスタ研究所でのニュータイプ研究のために投薬された事で髪の色が白っぽくなっている。ニュータイプ故にその先鋭化しすぎた感覚によって戦場全体の悪意、哀しみ、人の死をより強く感じ取り、精神崩壊寸前まで追い詰められたが、ある整備兵の言葉によって、これからの人類の可能性に賭けて生きていこうとする。
正面
横
(右手にグレネードランチャーが装備されてます。)
プロトタイプの為、所々装甲がなく、内部シリンダーやシーリング関節が剥き出しになっている。
ブルパップマシンガン
フォアグリップにより集弾率の向上、グレネードランチャーが装備されている。
ビームサーベル
EFSFの開発したIフィールドによってビーム刃を形成する格闘兵装。出力調整によって、ビームガンとしても使用可能。
背部ビームカノンビームガン
連射性に優れたビーム兵器。乱れ打ちによる広範囲攻撃が強力。
ハイパービームサーベル
試作段階の格闘兵装。巨大なグリップから形成される通常の二倍のビーム刃は敵の戦艦やスペースデブリを一瞬で両断可能。しかし、試作段階のため安定して使えない。
急制動!!
ユーベル
『今まで部隊の仲間が何人
死んだと思ってる?!』
出撃前、上層部からの無理な作戦を伝えられるも、出撃しなければならないやるせない気持ちを持ちながらユーベルはコクピット内のオートバランサーをONにして戦闘に備える。
ジオン兵A
『隊長!第三小隊から連絡があった新型です!!』
ジオン兵B
『全機C地点まで後退...俺のケンプファーが時間を稼いでいる内に敵基地を無力化しろ!』
ケンプファーがマシンガンを回避する!
ユーベル
『クソッ!あのMSすばしっこい‼︎』
ジム•トレーナーD型とケンプファーの
ビームサーベルが弾き合う!!
ジオン兵B
『近接戦でもほぼ互角か!面白い!』
ユーベル
『動き回りやがって、当たれぇッ!!』
ユーベル
『こうなったら!リミッター解除!!
もう誰も死なせない!!』
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
たまーに投稿しまーす!
七里ヶ浜高校1年‼︎
バトオペやってるので誰か一緒にやりませんか?
ragamafinさんがお薦めする作品
ジム・スティンガー
ジム・スパルタン(北米戦線仕様)
第22東南アジア方面軍第13師団を北米公国軍掃討作戦に編入す…
ジム・ガードカスタム
ジム・アサルトカスタム ジムガードカスタムをベースに作られた…
ジムトレーナーD型(追加ブースター装備)
ジムスナイパー2先行量産検討機をベースに作られた高機動戦闘特…
ジムスパルタン東南アジア戦線仕様
第22東南アジア方面軍第13師団所属MS。 RGM-79Sジ…