HGジークアクス改修型 エヴァンゲリオン弐号機カラー

  • 4768
  • 2
  • 2

METAL BUILD エヴァンゲリオン2号機 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」を参考に筆塗りで塗装しています。

オプション類はROBOT魂 エヴァンゲリオン新2号機αをイメージして製作

ライフルに関しても、弐号機カラーで塗装し直しました。元のデザインがエヴァっぽいので塗り分けるだけでそれらしくなりました

ライフルに関しても、弐号機カラーで塗装し直しました。元のデザインがエヴァっぽいので塗り分けるだけでそれらしくなりました

ジークアクス、シルエット、構造、可動範囲ともに最高の神キットでした

ジークアクス、シルエット、構造、可動範囲ともに最高の神キットでした

後半は武装を付け足し重装備仕様胸のアーマーは貼り付けているように見えますが、背後のバックパックからアームを伸ばして被せている状態です。

後半は武装を付け足し重装備仕様

胸のアーマーは貼り付けているように見えますが、背後のバックパックからアームを伸ばして被せている状態です。

バックパック等の装備類は別売りのオプションパーツセットを使い製作。 ROBOT魂 エヴァンゲリオン新2号機αを参考に 蛍光グリーンとシーブルーの塗料を混ぜて 暗緑色として塗装しています

バックパック等の装備類は別売りのオプションパーツセットを使い製作。 ROBOT魂 エヴァンゲリオン新2号機αを参考に 蛍光グリーンとシーブルーの塗料を混ぜて 暗緑色として塗装しています

肩部のガトリングを装備

肩部のガトリングを装備

基本素組みせず、塗りながら組み立てています。パーツが細かい本キットはHGと言えど、かなり作り応えがありました

基本素組みせず、塗りながら組み立てています。パーツが細かい本キットはHGと言えど、かなり作り応えがありました

接着剤、テープ類の使用はしていないので、初期状態にもすぐに戻せる仕様です

接着剤、テープ類の使用はしていないので、初期状態にもすぐに戻せる仕様です

製作者追記

ガンプラではないキットを使用しているので、「2025年最新作」のタグを削除しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 雲隠 17時間前

    素晴らしい作品ですね。

    フル装備まで仕上げる姿勢に、感銘を受けました。

    今後の作品にも期待してます。